モンスターを登場キャラクターとした同社オリジナルコンテンツ「マジックモンスター」シリーズ3作目
本体定価42万9000円、ユニット定価35万4000円。
導入日
2014年4月21日
スペック
マジックモンスター3 ぶっちぎり!魔界グランプリ オリンピア | |||
ATタイプ | |||
図柄 | 「FESTIVAL OF XTASY」:F.O.X | ||
確率 | 設定 | AT初当り 確率 | 出玉率 |
① | 1/128.9 | 96.6% | |
② | 1/123.4 | 97.9% | |
③ | 1/117.1 | 100.3% | |
④ | 1/108.5 | 104.2% | |
⑤ | 1/101.2 | 108.5% | |
⑥ | 1/93.1 | 113.4% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●モンスターを登場キャラクターとした同社オリジナルコンテンツ「マジックモンスター」シリーズ3作目。今作の演出では自動車レースを戦う。演出面では、”「おばけ」が出ればアツい”というシンプルなゲーム性として「誰でも打てる」機種を目指した。オリンピア機へは初搭載となる「リールビジョン」に「おばけ」が出現すれば、リール停止時の成立役がひっくり返り、チャンス役である「おばけ」役と同等役に変化する「化け返し」演出を搭載する。通常時におけるチャンス役と「化け返し」の合算確率は約21分の1。リール下部には、演出用「チャンスリール」を搭載。
●ボーナス非搭載、ATのみでコインを増やすタイプ。小役の最大払い出し枚数は8枚。有効ライン数は中段1ラインのみ。
●AT「GP(GRAND PRIX) RUSH」は、1セット28ゲーム、純増枚数2・6枚のセット数上乗せ・ループ率タイプ。ラスト8ゲームの「GP RACE」に勝利すればAT継続となる。ループ率は最大95%。AT中には、「赤7」揃いでATストック、チャンス役または「化け返し」からはATループ率レベルアップゾーン「RED ZONE」へ、また「F.O.X」図柄揃いからは平均8回ストックのATストック超高確率ゾーン「F.O.X(FESTIVAL OF XTASY)」突入となる。
●ATの抽選システムとしてゲーム数管理方式を搭載せず、チャンスゾーン中の自力による小役との同時抽選方式のみを搭載。ATへの主なルートは、直当りと、チャンスゾーンの自力チャンスゾーン「ドラキュLIVE」および「おばけ」高確率ゾーン「AREA666」。2つのチャンスゾーンの突入合算確率は、約80.5分の1(設定①)から約56.7分の1(設定⑥)。10ゲーム継続の「ドラキュLIVE」では、「ベル」「リプレイ」成立でAT当選のチャンス。「伝説の!ドラキュLIVE」では75%以上のループ率が確定する。10ゲーム以上継続の「AREA666」では、「化け返し」出現確率が約5.7分の1にアップ。「禁断の!AREA666」なら、75%以上のループ率確定となる。
[3月10日・日刊遊技情報]
関連リンク
「マジックモンスター3 ぶっちぎり!魔界グランプリ」機種サイト