「激闘!西遊記」につづく「アクセルAT」の第2弾
本体定価40万8000円。型式名「喧嘩祭KR」。総販売元はKPE・高砂販売。
導入日
2014年4月21日
スペック
喧嘩祭 KPE | |||||
ATタイプ | |||||
図柄 | 「昇天ボーナス」:BAR 「喧嘩祭ボーナス」:青7/はっぴ(HAPPY) | ||||
確率 | 設定 | AT 初当り確率 | 全「ボーナス」 合成確率 | 自力解除ゾーン 「ガチチャンス」 合成確率 | 出玉率 |
① | 1/248.8 | 1/88.3 | 1/328.2 | 97.0% | |
② | 1/240.2 | 1/85.2 | 1/325.0 | 98.4% | |
③ | 1/230.1 | 1/81.3 | 1/316.7 | 100.3% | |
④ | 1/205.8 | 1/73.1 | 1/301.0 | 105.0% | |
⑤ | 1/178.3 | 1/63.5 | 1/241.1 | 111.1% | |
⑥ | 1/147.4 | 1/52.7 | 1/202.9 | 119.1% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●「ボーナス」の連打を体感することのできる、「激闘!西遊記」につづく「アクセルAT」の第2弾。本機のキャッチコピーは、「「乗せる」より「当てろ」」。ATの純増約3・0枚、出玉率119.1%(設定⑥)のハイスペック機ながら、合成確率147.4分の1(設定⑥)、全「ボーナス」合成確率52.7分の1と、「ボーナス」出現率の高さを実現させている。
●ATを擬似ボーナスとしたATタイプ。小役の最大払い出し枚数7枚。有効ライン数は、右下がり斜めの1ライン。SD系アニメキャラによるオリジナルコンテンツ。主人公は、日本一の「祭師」を目指す「御祭大(おまつりだい)」、通称「大ちゃん」。
●メインとなる「ボーナス」は、20ゲームの「ボーナスゲーム」と8ゲームの「ボーナス」ストックゾーン「JACゲーム」により構成される「喧嘩祭ボーナス」。同「ボーナス」までに、勝率約60%の自力解除ゾーン「ガチチャンス」のほか、勝率約50%の「喧嘩祭ボーナス」ストックゾーンの「神輿ボーナス」を経由することにより、「ボーナス」の連続を演出。「喧嘩祭ボーナス」の「JACゲーム」中の「7」揃い後には、「喧嘩祭ボーナス」が1ゲーム連する。「喧嘩祭ボーナス」1ゲームあたりの純増は約3.0枚。
●「JACゲーム」のモチーフは、4号機のボーナス連。同ゾーン中のレア役成立で獲得する「JAC」ごとに「7」揃いの期待度がアップ。「赤JAC」なら、「喧嘩祭ボーナス」のストック期待度が50%となる。同ゾーン中の演出は、チャンス告知、完全告知、最終告知、サイレント告知の4種類から選択できる。
●特化ゾーンは次の3種類。「7」揃いが高確率で発生し、「喧嘩祭ボーナス」ストックの超特化ゾーンとなる「仏飛ゾーン」、獲得する「JAC」がすべて「赤JAC」となる20ゲーム固定の「赤JAC」獲得特化ゾーン「超喧嘩祭ボーナス」、「BAR」揃いからの「神輿ボーナス」ストック超特化ゾーン「昇天ボーナス」。
[2014年3月3日・日刊遊技情報]