「スーパービンゴ」シリーズ最新作
80%ループと「Hooah!」の連鎖で完走を目指すノンストップAT
本体定価43万8000円。販売予定台数3000台。型式名「SスーパービンゴギャラクシーG3」。
導入日
2019年9月17日
機種スペック
スーパービンゴギャラクシー ベルコ | ||||
ATタイプ | ||||
確率 | 設定 | CZ確率 | AT初当り確率 | 出玉率 |
① | 1/345.7 | 1/637.7 | 97.5% | |
② | 1/329.4 | 1/610.0 | 99.5% | |
③ | 1/312.2 | 1/580.1 | 101.5% | |
④ | 1/295.9 | 1/552.0 | 104.0% | |
⑤ | 1/280.3 | 1/524.1 | 107.0% | |
⑥ | 1/266.8 | 1/501.2 | 110.0% |
大当り確率・リーチ演出のポイント
●「スーパービンゴ」シリーズ最新作。80%ループと「Hooah!」の連鎖で完走を目指す純増約4.6枚のノンストップATが特徴となっている。
●AT「BINGO CHANCE(BC)」は1セット33ゲームまたは「Hooah!」継続。1セット目の継続率は50%となっており、突破できれば2セット目以降は80%継続となる。今作では「BC」中も周期抽選を行っており、周期到達で上乗せを抽選。またセット上乗せやストックも搭載されている。「BC」中はステージによって周期到達期待度が変化するほか、上乗せや継続で進む「GALAXYツアー」制覇によって完走を目指すゲーム性となっている。
●通常時・AT中を問わず、レバーON時の予告音発生+リール上部とリールサイドのチャンスランプ点滅時などは目押しによってレア役を停止させる必要がある。上部とサイドの両方点滅時は全リールに「GALAXY」図柄を狙い、上部のみ点滅時は左リールに「GALAXY」図柄を狙う。下段「BAR」揃いの「GALAXY目」は周期到達の大チャンスとなっている。目押し失敗時は再度予告が発生するため、同様に図柄狙いを行う。
またCZ、「BC」中のレバーON予告音無し時にリール上部のランプが点滅した場合は左リールに「GALAXY」図柄を停止させる必要があり、失敗時は中リール上段「GALAXY」図柄狙いまたは右リールに「GALAXY」図柄を外してフォローを行う。
●通常時は1周期最大150ゲームでリール右下のセグに表示。周期到達でCZや「BC」の抽選を行うほか、レア役による短縮も搭載。ステージで状態を示唆しており、「マーズ」でチャンス、「ムーン」は前兆中となり、「ビンゴワープ」発生で周期到達となっている。
CZは2種類搭載されており、1セット7ゲーム継続の「カウントダウンチャンス」ではレア役成立でチャンスとなり、BGMが停止すれば「BC」に当選。「ザ・ビンゴ」ではビンゴライン成立で「BC」当選となり、「ビンゴリプレイ」成立でCZを5ゲーム上乗せ。またカードの色によってCZの期待度を示唆している。
[2019年9月9日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c) BELLCO