ハイビスカスが光れば「ボーナス」となるシンプルなゲーム性の6号機ATタイプ
本体定価43万8000円。販売予定台数3000台。型式名「S ATちゅら沖S」。
導入日
2019年6月3日
機種スペック
超AT 美ら沖 七匠 | |||
ATタイプ | |||
図柄 | 「BB」:白7/赤7 「RB」:BAR | ||
確率 | 設定 | AT初当り 確率 | 出玉率 |
① | 1/459 | 97.8% | |
② | 1/446 | 98.6% | |
③ | 1/424 | 100.3% | |
④ | 1/389 | 103.5% | |
⑤ | 1/337 | 106.8% | |
⑥ | 1/292 | 112.4% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●ハイビスカスが光れば「ボーナス」となるシンプルなゲーム性の6号機ATタイプ。AT1ゲームあたりの純増枚数約4・0枚。擬似ボーナスは約200枚獲得の「BIG BONUS」と約60枚獲得の「REG BONUS」を搭載。
●「ボーナス」終了後は111ゲームまでがストック放出区間となっており、区間中は80%が「BB」となる。またストック放出後も50%以上で再ストックを行っている。特定区間中の「ボーナス」から突入する可能性のある「超1G連モード」では「ボーナス」終了後1ゲームで告知が発生し、モード中はすべて「BB」となる。
●通常時は、112~333ゲームをストック数優遇ゾーン、334~666ゲームが小役当選優遇、それ以降は「超1G連モード」突入期待度がそれぞれ優遇されている。
[2019年6月4日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)NANASHOW