タイアップコンテンツは実写映画版の公開も予定されている同名の人気アニメ
純増枚数約1.3枚/GのART「ビッグウェンズデイ」は初期ゲーム数40G+αのゲーム数上乗せタイプ。
本体定価44万9000円、回胴部定価38万4000円販売予定台数5000台。型式名「パチスロ亜人/A3」。
導入日
2017年9月19日
機種スペック
パチスロ亜人 オリンピア | |||||
BB-ARTタイプ | |||||
図柄 | BB:赤7 | ||||
確率 | 設定 | BB確率 | ART初当り 確率 | BB+ART 合算確率 | 出玉率 |
① | 1/299.3 | 1/358.1 | 1/163.0 | 97.8% | |
② | 1/349.4 | 1/161.2 | 98.8% | ||
③ | 1/331.0 | 1/157.2 | 100.8% | ||
④ | 1/296.4 | 1/148.9 | 103.5% | ||
⑤ | 1/281.3 | 1/145.0 | 105.5% | ||
⑥ | 1/230.2 | 1/130.1 | 110.1% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●タイアップコンテンツは実写映画版の公開も予定されている同名の人気アニメ。「復活型ART」を掲げ、ARTの残りゲーム数が0になってから上乗せや特化ゾーンを獲得するゲーム性で原作の世界観との融合を図っている。
●BB‐ARTタイプ。ART1ゲームあたりの純増枚数約1.3枚(ボーナス込み約1.8枚)。
●ゲーム数上乗せタイプのART「ビッグウェンズデイ」は初期ゲーム数40ゲーム+アルファ。ART中に獲得した「報酬カウンタ」があれば、規定ゲーム数を消化したタイミングで「亜人研究所」に突入し、ゲーム数の上乗せや特化ゾーンなどが獲得できるゲーム性になっている。
ART中のレア役やベルから突入する7ゲーム+アルファの「IBMバトル」は報酬獲得チャレンジとなっており、対戦相手撃破で「報酬カウンタ」を獲得(撃破期待度はトータルで50%超)。「報酬カウンタ」の色によって報酬期待度が変化し、最大100ゲームのゲーム数上乗せ、20ゲーム継続ののIBMバトル高確「エクストラモード」、100ゲーム+99.2%ループでゲーム数を上乗せする「フラッド現象」などが獲得できる。
また、「亜人研究所」は報酬昇格チャレンジとなっており、カウンタに記された5・10・15ゲームの間、毎ゲーム、自力昇格を抽選。昇格告知は「チャンス告知」「完全告知」「最終告知」の3種類から選択できる。
ART突入契機は自力CZ「亜人狩り」、ART前兆「ストーリー」、ボーナス中の抽選の3ルート。「亜人狩り」は「最終ジャッジ」(10ゲーム継続、ART期待度約40%)と「脱出ジャッジ」(16ゲーム継続、同約50%)の2種類を搭載し、どちらもミッションクリアで、ART直撃チャンスの「ストーリー」(全4種類、同約50%)は演出成功でART突入が確定。また、獲得枚数約150枚のBB「亜人ボーナス」は、ボーナス消化中の亜人図柄揃いでART突入が確定する。
[2017年10月2日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)桜井画門/講談社
(c)桜井画門・講談社/亜人管理委員会 (c)OLYMPIA