サミーのオリジナルコンテンツ「ツインエンジェル」シリーズ最新作
ボーナス・ART中は、「BREAK」と、前作を継承した「快盗天使」の2種類のゲーム性を搭載。
本体定価44万8000円。販売予定台数1万2000台。型式名「パチスロツインエンジェルBREAK/ZS」。
導入日
2017年6月5日
機種スペック
パチスロツインエンジェルBREAK サミー | ||||
BB・RB‐ARTタイプ | ||||
図柄 | SBB:BAR | |||
BB:赤7/青7/赤7・赤7・青7/青7・青7・赤7 RB(MB):赤7・赤7・BAR | ||||
確率 | 設定 | ボーナス 合算確率 | ボーナス +ART 初当り確率 | 出玉率 |
① | 1/179.1 | 1/120.1 | 97.7% | |
② | 1/175.7 | 1/117.8 | 98.5% | |
③ | 1/165.5 | 1/111.1 | 101.1% | |
④ | 1/154.2 | 1/102.7 | 105.0% | |
⑤ | 1/149.3 | 1/98.6 | 108.5% | |
⑥ | 1/144.0 | 1/94.0 | 112.4% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●サミーのオリジナルコンテンツ「ツインエンジェル」シリーズ最新作。本年4月よりアニメ「ツインエンジェルBREAK」が放送中。ボーナス・ART中は、新キャラクター2人の「BREAK」と、前作を継承した「快盗天使」からゲーム性を選択可能。
●BB・RB‐ARTタイプ。ARTは1ゲームあたりの純増枚数約0.8枚。ボーナスは、SBB・BBの獲得枚数約203枚、RB(MB)の獲得枚数約56枚。「BAR」揃いによるSBBはART突入確定、BBはART期待度約45%、RBのART期待度約35%。
●BBは開始時にモード選択が可能で、楽曲は全60曲を搭載。高確率ゾーン告知の「おんせんBIG」、バトル後告知の「けっせんBIG」、チャレンジ先告知の「みるくるBIG」に加えて、前作同様に、「7」揃いチャンス告知の「ツンデレBIG」、完全告知の「キュンキュンBIG」、変身後告知の「ラブリーBIG」、小役矛盾告知の「ロリオリBIG」の7種類となっている。プレミアムとなるSBBでは突入時にARTストック2個以上獲得に加えて、ボーナス消化中の「白7」揃いでARTをストック。その他、セットストックのチャンスとなるBB中の「エクストラモード」や「俺の嫁フリーズ」を搭載している。
●ART「エンジェルタイム」は1セット33ゲームの自力ストックタイプ。自力バトルタイプで、毎ゲームバトル演出が展開され、勝利でボーナスまたはART継続となる「バトルモード」と、前兆・告知タイプでラストの連続演出成功でボーナスとなる「ノーマルモード」の2種類から選択可能。
●通常時は「カバン」成立で高確状態以降のチャンスとなっており、「夕方(高確)ステージ」はボーナス当選時のART突入率が上昇。また、333・666・999ゲーム付近でそれぞれ周期CZ「パトルンルンチャンス」を抽選。CZは15ゲーム+アルファ継続で、サブ液晶の「パトルンルン」のランプが光ればARTに当選。周期回数によってART期待度が変化し、1周期目は20%以上、2周期目は50%以上、3周期目は天井によるART当選となっている。
[2017年5月30日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)Sammy