タイアップコンテンツは人気歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」
プレイヤー自らの力でチャンスを作り出せる「戦局創造システム」をゲーム性に採用。
本体定価43万8000円。販売予定台数2000台。型式名「信長の野望‐創造‐Z」。
導入日
2017年6月19日
機種スペック
パチスロ信長の野望 創造Z EXCITE | |||
ARTタイプ | |||
確率 | 設定 | ART 初当り確率 | 出玉率 |
① | 1/422.3 | 97.3% | |
② | 1/399.0 | 98.9% | |
③ | 1/389.0 | 100.0% | |
④ | 1/357.7 | 102.7% | |
⑤ | 1/319.6 | 106.2% | |
⑥ | 1/279.7 | 111.0% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●タイアップコンテンツは人気歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」。プレイヤー自らの力でチャンスを作り出せる「戦局創造システム」をゲーム性に採用。リール右の「創造ボード」に表示された9マスの宝玉が「リプレイ」以外の小役成立毎に点灯し、宝玉揃いのライン数が多いほど有利な展開が期待できる。
●擬似ボーナスを搭載したARTタイプ。ART1ゲームあたりの純増枚数約1.9枚。
●ART「創造の刻」はゲーム数不定、差枚数による管理なども存在せず、自軍兵力がゼロになるまで継続。自軍兵力はART突入後に推し順「ベル」6回成立まで継続する「野望チャンス」で決定。平均獲得兵力は8000兵、1000兵あたりの消化期待ゲーム数は約20ゲーム。ART中は成立した小役によって互いの兵力を奪い合い、敵軍に勝利すれば再び「野望チャンス」に突入。自軍兵力が0になるまで「野望チャンス」と「創造の刻」がループする。
主なARTの契機はレア小役や「創造ボード」の宝玉ライン揃いなどから突入する自力CZ。「指令」(9ゲーム継続、期待度約20%)、「夢幻チャレンジ」(15ゲーム継続、期待度約30%)、「舞姫チャレンジ」(10ゲーム継続、期待度約80%)」の3種類が存在し、それぞれにチャレンジ成功でARTに突入する。
●特化ゾーンは自軍兵力増強や敵軍兵力撃破のチャンスとなる「集結チャンス」、「誘惑の舞」、「傾奇怒雷舞」(10ゲーム+継続抽選)のほか、自軍兵力の減少がストップし、3つの特化ゾーンを超高確率で抽選する「獅子奮迅ゾーン」(10ゲーム+継続抽選)なども搭載している。
[2017年5月29日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)コーエーテクモゲームス
(c)コーエーテクモウェーブ 織田信長特別衣装デザイン 山本寛斎
制作協力 株式会社寛斎スーパースタジオ/株式会社山本寛斎事務所 (c)EXCITE