赤塚不二夫原作のマンガ「おそ松くん」とのタイアップ機
本年2月にはアニメ「おそ松さん」を用いたAタイプのパチスロも発売された。
本体定価43万8000円。販売予定台数3000台。型式名「パチスロおそ松くんS」。
導入日
2017年4月17日
機種スペック
パチスロおそ松くん ディ・ライト | ||||||
BB・RB‐ARTタイプ | ||||||
図柄 | SBB:「V」 BB:「7」 PRB:「EX」 | |||||
確率 | 設定 | 「EX」 確率 | 「V」 確率 | 「7」 確率 | ART 初当り確率 | 出玉率 |
① | 1/7281 | 1/1985 | 1/1260 | 1/358 | 97.3% | |
② | 1/6553 | 1/1872 | 1/1236 | 1/335 | 98.5% | |
③ | 1/5957 | 1/1771 | 1/1213 | 1/344 | 100.5% | |
④ | 1/5461 | 1/1680 | 1/1191 | 1/252 | 106.6% | |
⑤ | 1/5041 | 1/1598 | 1/1170 | 1/238 | 112.1% | |
⑥ | 1/4681 | 1/1524 | 1/1074 | 1/196 | 119.2% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●赤塚不二夫原作のマンガ「おそ松くん」とのタイアップ機。本年2月にはアニメ「おそ松さん」を用いたAタイプのパチスロも発売された。
●BB・RB‐ARTタイプ。ART1ゲームあたりの純増枚数約2.0枚。ボーナスの獲得枚数は「V」図柄揃い306枚、「7」図柄揃い204枚、「EX」図柄揃い36枚。
●ARTは初期30ゲーム+アルファのゲーム数上乗せタイプ。突入時には、六つ子を見つければ見つけるほど期待度が高まる「おそ松チャンス」に突入。継続率管理となっており、6ゲーム間で見つけた人数に応じて報酬を決定する。継続率は最大89%。「おそ松チャンス」経由で突入する「(倍倍)シェーRUSH」は6ゲームのSTとなっており、「配当」×「倍率」でゲーム数を上乗せ。「配当」または「倍率」獲得時にST残りゲーム数を再セットする。STの継続率は最大89%。
ARTメインステージとなる「ツールドおフランス」は滞在ステージによって上乗せ特化ゾーン期待度が変化する。
ボーナスは、ART中の当選で特化ゾーンの最大継続率獲得のチャンス。通常時は、ミッションやCZ中などの当選でART確定。ボーナス中のカットイン成功でART当選やゲーム数上乗せを獲得可能となっている。「EX」図柄揃いのエクストラボーナス「PREMIUMロボ松RUSH」では「V」揃いの度にARTゲーム数を上乗せ。「虫眼鏡」役モノ作動時は大量上乗せのチャンスとなる。
●通常時は、「CA玉」、「試練玉」を集めてARTを目指す「W宝玉システム」となっており、「宝玉ミッション」成功やゾロ目ゲーム数で獲得可能。「宝玉」の獲得期待度は約23分の1。「CA玉」は10個獲得でARTまたはCZに当選。CZの期待度は約30%。「試練玉」は3個獲得で自力CZ「三種の試練」に突入。3ゲーム継続で成功数によって報酬が変化。上位CZ「ドキドキシェーフォール」は平均約10ゲーム継続。5ゲーム間でゲーム数を決定し、役モノ落下でART突入となる。期待度はともに約20%。
[2017年4月7日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)赤塚不二夫/ぴえろ
(c)D-light