「パチスロスーパー海物語IN沖縄」シリーズの後継機
技術介入は搭載せず、リーチ目などの出目で楽しむ王道機種となっている。
本体定価43万8000円。販売予定台数5000台。型式名「パチスロスーパー海物語IN沖縄2KK」。
導入日
2016年9月5日
機種スペック
パチスロスーパー海物語IN沖縄2 三洋 | |||||
BB・RBタイプ | |||||
BB図柄 | 赤7 | ||||
RB図柄 | 赤7・赤7・BAR | ||||
確率 | 設定 | BB確率 | RB確率 | ボーナス 合成確率 | 出玉率 |
① | 1/282.48 | 1/354.25 | 1/157.16 | 97.53% | |
② | 1/276.52 | 1/343.12 | 1/153.12 | 98.66% | |
③ | 1/269.70 | 1/324.44 | 1/147.27 | 100.26% | |
④ | 1/260.06 | 1/300.62 | 1/139.44 | 102.58% | |
⑤ | 1/247.31 | 1/257.00 | 1/126.03 | 107.57% | |
⑥ | 1/236.59 | 1/236.59 | 1/118.30 | 110.91% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●2011年発売の「パチスロスーパー海物語IN沖縄」シリーズの後継機。前作同様のBB・RBタイプ。技術介入は搭載せず、リーチ目などの出目で楽しむ王道機種となっている。
●ボーナスの獲得枚数は、BB約312枚、RB約104枚。
●ボーナス当選の契機は、「チャンスリプレイ」約16%、弱・強「チェリー」トータル約5%(数値はいずれも設定①時)。リールサイドの「ハイビスカス」が光ればボーナス確定。通常時は、沖縄感溢れる「シーサーモード」、連続演出発展でチャンスとなる「マリンモード」、予告音などでチャンスとなる「海モード」に加えて、シンプルな「ハイビスカス」告知メインの「シークレットモード」を搭載する。
[2016年9月2日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)SANYO BUSSAN