SANKYOオリジナルキャラの「夢夢ちゃん」「ナナちゃん」「ジャムちゃん」の登場する「パワフル」シリーズ
本機の直接の先行機となる「ボンバーパワフル」は2004年発売の4号機A‐STタイプ。
本体定価39万8000円。販売台数全国1万台。型式名「ボンバーパワフルⅡZ」。
導入日
2013年9月17日
機種スペック
ボンバーパワフルⅡ SANKYO | |||||
ARTタイプ | |||||
「ボーナス」 図柄 | 「PBB」:青7 | ||||
「BB」:赤7 | |||||
「RB」:赤7・赤7・青7 | |||||
確率 | 設定 | ART | 出玉率 | ||
「BB」合成確率 | 「RB」確率 | 「ボーナス」合成確率 | |||
① | 1/263.9 | 1/478.2 | 1/170.0 | 97.8% | |
② | 1/254.6 | 1/461.3 | 1/164.1 | 98.9% | |
③ | 1/240.2 | 1/435.1 | 1/154.8 | 100.7% | |
④ | 1/224.4 | 1/406.3 | 1/144.5 | 102.9% | |
⑤ | 1/196.6 | 1/355.9 | 1/126.6 | 107.0% | |
⑥ | 1/172.7 | 1/312.4 | 1/111.2 | 111.0% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●9月16日納品開始予定。本体定価39万8000円。販売台数全国1万台。型式名「ボンバーパワフルⅡZ」。
●SANKYOオリジナルキャラの「夢夢ちゃん」「ナナちゃん」「ジャムちゃん」の登場する「パワフル」シリーズ最新作。本機の直接の先行機となる「ボンバーパワフル」は2004年発売の4号機A‐STタイプ。
●ARTタイプ。ARTの擬似ボーナスによりコインを増やす。天井は「ボーナス」間1152ゲーム。
●「BB」は、前半パートのナビ回数管理型の上乗せ特化ゾーン「ボンバーゲーム」と、後半パートのゲーム数管理型ART「パワフルゲーム」により構成。「ボンバーゲーム」では、リプ連やレア小役から「爆弾」を獲得し、最終ゲームの「BOMBER CHECK」演出により獲得したゲーム数を表示する。上乗せしたゲーム数は「パワフルゲーム」に加算。ナビ回数は最大66回。「パワフルゲーム」の初期ゲーム数は30、50、100ゲームに「ボンバーゲーム」加算分。1ゲームあたりの純増枚数は約2.4枚。
●ART中の大量上乗せの契機は、0ゲーム連上乗せ「ビッグバンスパーク」と、ゲーム数上乗せ・「ビッグバンスパーク」・「ボーナス」1ゲーム連のトリプル抽選が行われる「ギャラクシーロード」の2つ。
[8月6日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(C)SANKYO