筐体
スペック
デビルメイクライ4 エンターライズ | |||||
BB・RB‐ARTタイプ | |||||
ボーナス 図柄 | プレミアムボーナス:「ジャックポットボーナス」BAR | ||||
BB「エネミーアタックバースト」「イクシードボーナスバースト」(ART中):赤7/青7 | |||||
RB「エネミーアタック」「イクシードボーナス」(ART中):赤7・赤7・BAR/青7・青7・BAR | |||||
確率 | 設定 | ボーナス 合成確率 | ART初当り 確率 | ボーナス +ART 合成確率 | 出玉率 |
① | 1/266.4 | 1/346 | 1/150.5 | 97.1% | |
② | 1/264.3 | 1/321 | 1/145.0 | 98.2% | |
③ | 1/260.1 | 1/323 | 1/144.1 | 100.2% | |
④ | 1/256.0 | 1/288 | 1/135.5 | 103.1% | |
⑤ | 1/250.1 | 1/275 | 1/131.0 | 107.6% | |
⑥ | 1/242.7 | 1/216 | 1/114.3 | 113.3% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●9月16日納品開始予定。本体定価43万8000円。目標販売台数全国2万台。型式名「デビルメイクライ4 覚醒 YA」。総販売元フィールズ。
●専用筐体「BURST(バースト)」を採用。バトル演出の当否判定やゲーム数の上乗せ時など重要な局面で手をかざすタッチパネル演出の「デビルタッチ」、通常時・ART中の状態を示唆する「デビルランプ」、チャンスを示唆する「DMCロゴ」、そして液晶右に剣役モノ「レッドクイーン」を搭載。
●コンテンツ「デビルメイクライ」シリーズは、カプコンのアクションゲーム。パチスロでは、2007年にロデオより発売された「デビルメイクライ3」以来2作目。
●BB・RB‐ARTタイプ。仮天井666ゲーム、本天井999ゲーム。ART「DEVIL RUSH」は、1セット40ゲーム以上、1ゲームあたりの純増枚数約2.1枚、1契機の最大上乗せ300ゲームのゲーム数上乗せタイプ。ART中の「オーブジャッジ」で、「オーブ」を破壊すれば上乗せゲーム数を獲得。「エクストラバトル」演出では、バトル演出勝利で「オーブジャッジ」へ移行し30ゲーム以上の上乗せが確定。勝率は50%以上。
●ボーナスは全5種類あり、ART中の当選はすべて上乗せ特化ゾーンとなる。逆回転ロングフリーズからプレミアムボーナス「ジャックポットボーナス」発生で、獲得枚数130枚、ART確定、10ゲーム間の毎ゲーム強力な上乗せが発生する。BB「エネミーアタックバースト」(ART中は「イクシードボーナスバースト」)は、獲得枚数約130枚。RB「エネミーアタック」(ART中は「イクシードボーナス」)は獲得枚数約65枚。
[8月5日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.