バンダイナムコゲームスより2010年発売のゲーム「ゴッドイーター」パチスロ版
専用の新筐体には可動式液晶ユニット「フェンリル」を搭載
本体定価43万8000円。
導入日
2015年5月11日
機種スペック
パチスロ ゴッドイーター 山佐 | |||
ATタイプ | |||
確率 | 設定 | AT 初当り確率 | 出玉率 |
① | 1/282.5 | 96.9% | |
② | 1/264.8 | 98.8% | |
③ | 1/245.0 | 101.5% | |
④ | 1/219.1 | 104.7% | |
⑤ | 1/206.9 | 109.1% | |
⑥ | 1/172.7 | 116.0% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●バンダイナムコゲームスから2010年より発売されているPSPをプラットフォームとするハンティングタイプのバトルゲーム「ゴッドイーター」のパチスロ版。本年夏にはアニメ版が放映されることが予告されている。
●専用筐体には山佐初となる超可動式液晶ユニット「フェンリル」を搭載。同ユニットは状況により上下に可動し、役モノが開けば激アツ。フルHD液晶で新規描き下ろしアニメーションを映し出す。
●通常ゲームで押し順ナビの発生がAT当選の可能性を示唆する業界初の押し順ナビ前兆「感応現象」を搭載。押し順ナビの発生頻度が高ければ高いほど、AT当選期待度も高くなる。また通常時に「作戦区域」に移行すれば、AT前兆の可能性がある。
●1ゲームあたりの純増枚数約2.4枚のATタイプ。レア役合算確率は、約30分の1。有効ライン数は、「上段・中段・中段」の1ライン。天井は、前兆状態を含め777ゲーム。
●AT「アラガミバースト」の初期ゲーム数は40ゲームもしくは100ゲーム、消化後に基本12ゲームのストーリーパートへ移行する。期待枚数は約450枚。ゲーム数上乗せタイプ。
ストーリーパートは全25話と「エンディング」。「バトルミッション」中の「フェンリルフォール」で、毎ゲーム上乗せ、最高継続率約90%の継続率タイプ上乗せ特化ゾーン「神機解放」突入のチャンス。「神機解放」の当選確率は平均約428分の1。平均上乗せゲーム数約62ゲーム。
「バトルミッション」中に敵「アラガミ」の3箇所を結合崩壊させることができれば、最大4ゲームのゲーム数上乗せ「活性化バトル」に移行。「活性化バトル」の上乗せゲーム数は20ゲームから510ゲームで、ストーリーが進行する。
ATの当選比率は設定①で、「感応現象」:「殲滅モード」:AT直撃=52%:43%:5%。「殲滅モード」はバトル演出「アラガミバトル」の高確率モード。「アラガミバトル」で、期待度の異なる「アラガミ」とのバトルに勝利できればAT確定となる。当選確率は設定①で約364分の1。「殲滅モード」中のバトル勝利期待度は約30%。AT直撃確率は設定①で約6700分の1。
●フリーズが当選契機の「7」揃い超高確率プレミアムバトル「特務ウロヴォロス討伐戦」は、滞在ゲーム数15ゲーム、「7」揃いでバトル勝利をストック、期待値約2400枚。当選確率は設定①で4万分の1。ストック平均個数は約7.3個。
[2015年3月11日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)BANDAI NAMCO Games Inc.(c)YAMASA