パチスロにパチンコのスタイルを融合させた「パチスタ」第1弾
タイアップコンテンツの「ペルソナ4」は、2008年にアトラス(現インデックス)より発売された「プレイステーション2」用ゲームソフト。
本体定価39万9000円、リユースプラン「ECOスロ」定価27万8000円。目標販売台数全国1万5000台。型式名「Persona4 The SLOT Y」。
導入日
2013年10月7日
スペック
Persona4 The SLOT ニューギン | ||||
ARTタイプ | ||||
確率 | 設定 | ART初当り 確率 | 「ベルベット CHANCE」出現率 | 出玉率 |
① | 1/304.8 | 1/277.1 | 97.0% | |
② | 1/283.2 | 1/279.1 | 98.5% | |
③ | 1/282.9 | 1/278.5 | 100.2% | |
④ | 1/265.0 | 1/274.3 | 102.6% | |
⑤ | 1/256.9 | 1/281.9 | 106.5% | |
⑥ | 1/224.8 | 1/262.9 | 113.5% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●タイアップコンテンツの「ペルソナ4」は、2008年にアトラス(現インデックス)より発売された「プレイステーション2」用ゲームソフト。同コンテンツを原作としたマンガ、小説、ドラマCD、テレビアニメと、メディアミックス展開がなされた。地方都市の学園、犯人を追う怪奇ミステリ、裏世界で展開されるバトルという3つの要素を併せ持つRPG。
●パチスロにパチンコのスタイルを融合させた「パチスタ」第1弾。演出として、液晶画面上に「デジタル役物」として出現する「一発告知役物」や、「先読み演出」、「セグ判別機能」、「確率変動」(「救出MODE」)、「連続演出」といった、パチンコに特有の演出を搭載している。
●ARTのみでコインを増やすタイプ。ARTの純増枚数は、1ゲームあたり約2.2枚。メインとなるART「P4 RUSH」は、1セット30ゲームから300ゲーム、ループ率80%もしくは93%の継続率管理タイプ。「ペルソナメーター」がチャンス役により貯まり、各対応役最大7回で「黄7」揃いの確率がアップする「ペルソナCHANCE」に突入できる。「黄7」ダブル揃いで上乗せ特化ゾーン「P4 SEVEN RUSH」、「黄7」シングル揃いで0ゲーム連演出「追撃CHANCE」に突入のチャンス。
関連リンク
Copyright
(C)Index Corporation 1996,2008
(C)Newgin
(C)Newgin