同機のコンセプトは「MODE革命」
モード滞在時の出玉増加期待度約130%など、すべての抽選値が設定⑥以上となる”第7の設定”としてエクストラモード「帝特六機MODE」を搭載する。
本体定価42万8000円。製造元・高砂電器(TAKASAGO)、総販売元・KPE・高砂販売。型式名「戦律のストラタスJW」。
導入日
2014年10月6日
スペック
戦律のストラタス 高砂電器 | |||||
ATタイプ | |||||
図柄 | 「BB」(擬似ボーナス):赤7 「RB」(擬似ボーナス):BAR 「戦律RUSH」(AT)・AT中の上乗せ・ロングフリーズ:白7 | ||||
確率 | 設定 | 「BB」確率 | 「RB」確率 | AT 「戦律RUSH」 初当り確率 | 出玉率 |
① | 1/357.1 | 1/447.4 | 1/654.9 | 96.8% | |
② | 1/345.9 | 1/430.2 | 1/636.6 | 97.8% | |
③ | 1/328.6 | 1/406.3 | 1/553.7 | 99.9% | |
④ | 1/311.4 | 1/380.6 | 1/521.4 | 103.4% | |
⑤ | 1/291.9 | 1/354.6 | 1/448.2 | 108.3% | |
⑥ | 1/274.5 | 1/330.2 | 1/414.4 | 115.2% |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●擬似ボーナスを搭載した、1ゲームあたりの純増枚数約3.0枚のATタイプ。レア役合算確率は約33分の1。最大天井は999ゲーム。
●AT「戦律RUSH」は、1セット100枚の差枚数管理型で、ストーリーが進行するほど出玉期待度もアップする“ドラマチックバトルAT”。AT中のレア役成立により、1契機あたり最大777枚の枚数上乗せ抽選と、勝利すれば「ボーナス」と上乗せが確定する「特異点バトル」突入の抽選が行われる。白ナビ発生で5ゲーム間毎ゲーム上乗せの上乗せ特化ゾーン「ミームZONE」突入のチャンス。
「特異点バトル」で敵「特異点」全5体に勝利すればレア役成立でかならず上乗せの「殲滅RUSH」に移行。「殲滅RUSH」終了後には「(最終決戦)アラバキバトル」となり、20連以上で「帝特六機MODE」に突入できる。
●擬似ボーナスは、獲得枚数200枚の「BB」と獲得枚数50枚の「RB」の2種類。通常時の「ボーナス」ではAT「戦律RUSH」の突入抽選が行われる。
●「ボーナス」とATの突入契機には、32ゲームの周期抽選、レア役抽選、ゲーム数管理の3つを併用。通常時の「CLIMAXモード」は「帝特六機MODE」のチャンス。
[2014年9月1日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)Konami Digital Entertainment
(c)TAKASAGO ELECTRIC INDUSTRY CO.,LTD