「ビッグシオ」シリーズ伝統のゲーム性を継承した沖スロAT機
疑似ボーナスのループ・1G連でメダルを増やすゲーム性
本体定価39万円。販売予定台数3000台。型式名「SビッグシオSP‐30」。
導入日
2020年5月18日
機種スペック
ビッグシオ‐30 パイオニア | |||||
ATタイプ | |||||
確率 | 設定 | 「BB」確率 | 「RB」確率 | ボーナス 合成確率 | 出玉率 |
① | 1/209.4 | 1/928.3 | 1/170.9 | 98.0% | |
② | 1/197.6 | 1/917.2 | 1/162.6 | 99.5% | |
③ | 1/183.1 | 1/824.6 | 1/149.8 | 101.5% | |
④ | 1/169.8 | 1/795.8 | 1/139.9 | 103.5% | |
⑤ | 1/157.9 | 1/729.7 | 1/129.8 | 105.5% | |
⑥ | 1/144.7 | 1/699.1 | 1/119.9 | 108.0% |
大当り確率・リーチ演出のポイント
●純増約3.0枚の疑似ボーナスをループさせてメダルを増やす仕様の30パイ沖スロAT機。疑似ボーナスは「BIG BONUS」(60ゲーム継続、約180枚獲得)と「REGULAR BONUS」(20ゲーム継続、約60枚獲得)の2種類あり、レア小役による直撃抽選に加えて、ゲーム数テーブルによる抽選方式を採用。128ゲーム以内での引き戻し当選率は40%を超え、さらにゾロ目ゲーム数がチャンスという「ビッグシオ」シリーズ伝統のゲーム性を継承。3桁ゾロ目が近づくとゲーム数表示が紫色に変化し、ゾロ目で当選すればBBの可能性アップ+1G連抽選が優遇される。またレア小役による直撃時も1G連抽選優遇の(超)高確移行抽選が行われ、「ビッグシオ目」が出現すればBB+1G連超高確が濃厚となる。
●ボーナス中はリール右部の「Vランプ」が点灯すればBB1G連を獲得。押し順ベルやレア役で抽選が行われ、リール間のフラッシュや押し順ナビの色が変化しチャンスを示唆する。1G連期待度はMAX75%。「Vランプ」はボーナス終了後にいきなり点灯したり、1G連に当選していても点灯しないパターンも用意されており、最後まで期待感を持ってボーナス消化を楽しむことができる。
関連リンク
Copyright
(c)PIONEER