「新鬼武者」がフルモデルチェンジして復活
BONUSがBONUSを呼ぶ連鎖型ATを搭載
本体定価49万9800円。販売予定台数2万台。型式名「S新鬼武者ZC」。
導入日
2020年3月23日
機種スペック
新鬼武者~DAWN OF DREAMS~ エンターライズ | ||||
ATタイプ | ||||
確率 | 設定 | BONUS 初当り確率 | AT 初当り確率 | 出玉率 |
① | 1/299.8 | 1/786.0 | 97.9% | |
② | 1/297.8 | 1/603.7 | 99.4% | |
③ | 1/272.7 | 1/694.7 | 100.8% | |
④ | 1/258.3 | 1/495.3 | 103.6% | |
⑤ | 1/226.3 | 1/562.6 | 105.7% | |
⑥ | 1/161.0 | 1/324.7 | 110.0% |
大当り確率・リーチ演出のポイント
●ATタイプ。純増約3枚のAT「幻魔闘BONUS」をループさせて出玉を増やしていくゲーム性。
●メインAT「幻魔闘BONUS」中は、極限バトルシステムによる3対3の団体バトルが展開。突入時にキャラ選択が行われ、3戦中勝ち越せばAT継続、負け越せば終了となる。バトルは1戦につき13G継続、キャラは敵味方それぞれ5名用意されており、それぞれに勝利期待度、討滅期待度が設定されている。全勝した場合はVストック特化ゾーン突入が確定するなど、手に汗握るバトルが楽しめる。
●Vストック特化ゾーンは、「蒼剣乱舞」「追想ノ舞」「蒼剣乱舞・覚醒」の3種類。「蒼剣乱舞」は鬼力ポイントを溜めてストック獲得を目指すゲーム性。ベル連で鬼力ポイント大量獲得のチャンスとなり、最終ゲームでジャッジする。「追想ノ舞」は女性キャラが主役となり、癒しと興奮を提供。ベル連やレア役が大チャンスとなり、女の子の煽りが続くほどVストックに期待できる。「蒼剣乱舞・覚醒」は毎G超高確率でVストック抽選を行い、平均約8個のストック獲得に期待できる本機最強の特化ゾーンとなっている。
●通常時は、ゲーム数消化、レア役、CZからBONUSを目指す流れとなる。BONUSはメインATとなる「幻魔闘BONUS」のほかに、「鬼ノ試練」があり3戦全勝すれば特化ゾーン+「幻魔闘BONUS」が確定となる。
●ハード面では、最新型のゲームエンジン「アンリアルエンジン4」を駆使した高品質な3D映像に加えて、高性能ウーファー&スピーカー、そして最新鋭の突風発生ユニットを搭載した最新筐体「DEEP」により新感覚の遊技性が楽しめる。
関連リンク
Copyright
(c)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.