パチスロ「天下布武」シリーズ第4弾
お馴染みのゲーム性に、自力要素満載のプレミアムチャンス「決戦」といった新たな出玉トリガーを追加
本体定価43万9000円。販売予定台数1万台。型式名「S天下布武4HH」。販売元は山佐。
導入日
2019年12月2日
機種スペック
天下布武4 セブンリーグ | ||||
ATタイプ | ||||
確率 | 設定 | 「ボーナス」 確率 | AT | 出玉率 |
① | 1/239.2 | 1/1267 | 97.9% | |
② | 1/221.2 | 1/1161 | 99.4% | |
③ | 1/212.5 | 1/992 | 100.9% | |
④ | 1/188.7 | 1/731 | 104.3% | |
⑤ | 1/176.1 | 1/522 | 107.0% | |
⑥ | 1/158.2 | 1/283 | 111.2% |
大当り確率・リーチ演出のポイント
●ATタイプ。ATは1ゲームあたりの純増枚数約2.8枚。擬似ボーナスは純増約3.0枚。
擬似ボーナスは平均120枚獲得の「天下ボーナス」と平均約42枚獲得の「レギュラーボーナス」の2種類。「天下ボーナス」は通常時からは「覚醒」の突入抽選を行い、「覚醒」中からは「覚醒」ゲーム数の上乗せを抽選。「ポイントストックタイプ」、「ステップアップタイプ」、「一発告知タイプ」からゲーム性を選択可能で、「赤7」揃いスタートは「覚醒」期待度50%以上。「レギュラーボーナス」中はレア役で「覚醒」の抽選を行っている。
●AT「天雅ラッシュ」超高確率ゾーンとなる「覚醒」は初期20~60ゲームで、約8.3分の1のラッシュ当選を目指す。AT「天雅ラッシュ」は1セット30~90ゲーム継続で、「覚醒」ゲーム数の上乗せや擬似ボーナス、「真・天雅ラッシュ」当選を目指すゲーム性となっており、ステージが上がるほどチャンス。
「真・天雅ラッシュ」は1セット7ゲーム+αで毎ゲーム「覚醒」ゲーム数を上乗せする特化ゾーンで終了後は「天下ボーナス」に突入。平均上乗せは約68ゲームとなっている。
●通常時はステージの武将に対応した小役成立でボーナスのチャンス。「忍者ステージ」突入でゲーム数解除示唆。「城内ステージ」はボーナス前兆のチャンスとなる。また末尾51ゲーム付近で突入期待度が上がる「三武将ステージ」ではすべての「武将小役」でボーナスのチャンス。期待度は約50%。
●201ゲーム以降、100ゲーム毎に突入のチャンスが訪れる1ゲーム勝負「下剋上チャンス」は成功で自力プレミアムチャンスとなる「決戦」に突入。「決戦」は2択チャレンジに成功するほど勝利期待度が上昇し、勝利すれば「天下ボーナス」に加えて初期「覚醒」ゲーム数100を獲得。敗北時は「天下ボーナス」に突入。6回以上の2択成功で勝利濃厚となり、「実写Ver.」ならフルナビの激アツとなっている。
[2019年11月25日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)SEVENLEAGUE (c)YAMASA