2018年2月発売の「CR彼岸島」のデジ羽根タイプ追加スペック
リユース定価20万9000円。販売予定台数2000台。型式名同じ。「V‐Savior」枠。
導入日
2019年6月24日(最速)
機種スペック
P彼岸島RPY サンセイR&D | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1(電チュー)&3&10 |
確率 | 1/111.26→1/11.5(約9.7倍) |
出玉 | 10R:最大1000個 6R:最大 600個 2R:最大 200個 ※すべて10C |
確変 | STトータル継続率 82% ・ヘソ…2R通常(時短60回):100% ・電チュー…10R確変:17%、6R確変:5%、4R確変:39%、2R確変:39% ※すべての確変大当り終了後には電サポ100回(ST10回+時短90回)が付与される |
変短 | 大当り終了後、100回、60回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●2018年2月発売の「CR彼岸島」のデジ羽根タイプ追加スペック。
●大当り確率111.26分の1のV‐STタイプ。ST20回の突入率はヘソから0%となっており、時短60回内での再大当りによってST10回(電サポ100回)に突入する時短突破型。電チューからは最大1000個獲得の10R比率が17%。STのトータル継続率は82%(ST継続率59.7%+時短引き戻し率55.8%)。となっている。
[2019年6月13日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)松本光司/講談社 (c)2016年「彼岸島」製作委員会
(c)Sansei R&D