高橋留美子原作の大人気マンガとのタイアップ機
ドタバタラブコメディの世界観を完全再現し、オリジナルアニメーションに加えて、TVアニメ主題歌「ラムのラブソング」をパチンコ初収録
本体定価43万9900円、セル定価39万9900円。販売予定台数8000台。型式名「Pうる星やつらM3‐L」。「ReLf」枠。
導入日
2019年6月3日
機種スペック
Pうる星やつら ラムのLoveSong ニューギン | |
第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1(電チュー)&3&11 |
確率 | 1/219.91→1/117.02(約1.9倍) |
出玉 | 10R:最大1100個 4R:最大 440個 ※すべて10C |
確変 | 突入率 50%(ST200回) 継続率 約82% ・ヘソ…4R確変:50%、4R通常(時短100回):50% ・電チュー…10R確変:50%、4R確変:50% ※すべての確変大当り終了後には変短200回が付与される |
時短 | 大当り終了後、200回、100回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●高橋留美子原作の大人気マンガとのタイアップ機。ドタバタラブコメディの世界観を完全再現し、オリジナルアニメーションに加えて、TVアニメ主題歌「ラムのラブソング」をパチンコ初収録。ラムちゃん登場でチャンスとなる「電撃ギミック」や「おしおきビジョン」やライトミドルタイプ高継続率スペックも特徴となっている。
●大当り確率219.91分の1のライトミドルタイプ。ST200回の突入率50%、継続率約82%。右打ちからは最大1100個獲得の10Rが50%、最大440個獲得の4Rが50%となっている。通常大当り後はすべて時短100回が付与される。
●初当りからは「7」図柄揃いで確変「LOVE song BONUS」となり、その他「ラムBONUS」はチャレンジ成功で確変に突入、「MISSION BONUS」は「巨大ランロボ」撃破で確変突入となる。
ST200回「超友引WARS」は友引町を舞台とした鬼ごっこ演出になっており、1~80回転はあたるを捕まえることが出来れば大当り。81~200回転目はあたるを撃退できれば大当りとなり、あたるの前に現れる女の子によって大当り期待度が変化。ラム登場で大チャンスとなる。また様々なタイミングでレベルが上がる「ラムちゃん怒りメーター」を搭載する。
●通常時は新規アニメーションを多数使用。期待度の高い「5大電激演出」は、様々な場面で発生して期待度を上昇させる「ラムちゃん電撃おしおきギミック」、リーチ直後に発生する「コタツネコキセル演出」、「金髪ラムちゃんカットイン演出」、「金系演出」、「ムービー演出」となっている。
その他、当ればRUSH突入となる先読み演出「ラムZONE」、金色まで発展すれば期待度大幅アップの「サンダーボルト連続演出」、名シーンがよみがえる「ストーリーリーチ」、本機最強リーチで3DCGのラムが踊る「ラブソングリーチ」などを搭載する。
[2019年5月28日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)高橋留美子/小学館
(c)Newgin