2018年3月発売の「CRF革命機ヴァルヴレイヴ」のデジ羽根タイプ追加スペック。
本体定価43万9000円、セル定価39万9000円。型式名「Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴYR」。「Fortune」枠。
導入日
2019年5月7日
機種スペック
PF革命機ヴァルヴレイヴYR SANKYO | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1(電チュー)&4&3&6 |
確率 | 大当り: 設定①:1/99.9→1/50.0(約2.0倍) 設定②:1/97.2→1/48.6 設定③:1/94.8→1/47.4 設定④:1/92.4→1/46.2 設定⑤:1/89.2→1/44.6 設定⑥:1/75.9→1/37.9 転落:1/677 |
出玉 | 10R:最大360個 6R:最大216個 4R:最大144個 ※すべて6C |
確変 | 突入率 100.0% 継続率 100.0%(16回リミット) ・ヘソ(特図1+特図2)…10R:17.5%、6R:17.5%、4R:65.0% (低ベース時電サポ振分:70回+α:10%、18回:10%、9回:40%、1回:40%) ・電チュー…10R:25.0%、6R:25.0%、4R:50.0% ※電サポ70回+α時は転落まで継続、RUSH中のリミット到達時は時短70回が付与される |
時短 | 大当り終了後、70回+α、70回、18回、9回、1回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●2018年3月発売の「CRF革命機ヴァルヴレイヴ」のデジ羽根タイプ追加スペック。大当り確率99.9分の1(設定①)~75.9分の1(設定⑥)の設定6段階タイプ。初当り後は主に「革命チャンス」によって電サポ内での引き戻しによって「革命RUSH」に突入する突破型で、確変はリミット16回または転落まで継続。右打ちからは最大360個獲得の10R比率が25%。潜伏確変を搭載。通常時8個保留タイプ。
[2018年4月15日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)SUNRISE/VVV Committee, MBS
(c)SANKYO