パチンコ「ヱヴァ(エヴァ)」シリーズ第13弾
本体定価43万9000円。販売予定台数3万台(2スペック合算)。型式名「Pヱヴァンゲリヲン~超覚醒~」。「覚醒」枠。。
導入日
2019年3月4日
機種スペック
ヱヴァンゲリヲン 超暴走 ビスティ | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1(電チュー)&4&2&10 |
確率 | 1/199.8→1/68.4(約2.9倍) |
出玉 | 10R:最大1000個 4R:最大 400個 ※すべて10C |
確変 | 突入率 50% 継続率 82% ・ヘソ…10R確変:10%、4R確変:25%、2R確変(出玉無):15%、4R通常(時短30回):50% ・電チュー…10R確変:50%、4R確変:24%、2R確変(出玉無):8%、4R通常(時短30回):18% |
時短 | 大当り終了後、次回まで、30回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●パチンコ「ヱヴァ(エヴァ)」シリーズ第13弾。「超暴走」は新内規仕様による継続率82%の高継続V確変ループタイプとなっている。同時に設定6段階付きの小当りRUSHを搭載した確変ループタイプ「モードぱちんこ ヱヴァンゲリヲン 超覚醒」も導入となっている。
●大当り確率199.8分の1のライトミドルタイプ。確変突入率50%、継続率82%のループタイプで、右打ちの振り分けは、最大1000個獲得の10R確変が50%、最大400個獲得の4R比率が42%、出玉無しの突確が8%となっている。通常大当り後はすべて時短30回が付与される。潜伏確変は非搭載。
●初当りからは「金」図柄揃いで10R確変「シン覚醒BONUS」に突入。「赤」図柄揃いは4R確変大当り、「青」図柄は4R通常大当りとなり、時短30回の「チャンスタイム」に突入。「1」・「3」・「5」図柄揃いからは「覚醒チャレンジ」に突入し、成功で突確となり、1回転目から高速変動の「確率変動」に突入。通常の「確率変動」も50回転以降は高速消化となっている。
●「確率変動」中の演出は3種類から選択可能となっており、新規演出の「シン覚醒モード」、懐かしの「クラシックモード」、「カヲルモード」を搭載している。
●通常時も演出を「ベーシック」「シンプル」「プレミアムアップ」の3種類から選択可能。新演出の「スパイラルゾーン」はタイマー獲得でチャンスが継続し、タイマーが続く限り様々な予告が連発。「ストック予告」で「レイ背景」や「SPリーチ」など大チャンス演出のストックがカギとなっている。リーチ演出では「vs第6使徒」や「US作戦」などのアニメリーチ、「vs第5使徒」「vs第9使徒」などCG系リーチのほか、「E‐FACE」役モノ完成から発展する「アダムスの器va第13号機リーチ」は大チャンスとなっている。
[2019年3月4日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)カラー
(c)ビスティ 総発売元/フィールズ株式会社