大当りが近く感じる新感覚抽選システム「にこパチ」を搭載。ヘソ入賞で豆図柄が変動し、豆図柄揃いで電チューを開放。電チュー入賞で豆が怒れば大当り
本体定価34万8000円、セル定価29万8000円。販売予定台数1000台。「駆露夢」枠。ミドルタイプ「Pにこパチ豆MNK」とデジ羽根タイプ「Pにこパチ豆BNK」の2スペックを用意。
導入日
2018年12月17日
機種スペック
Pにこパチ豆BNK ベルコ | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 3(ヘソ)&4(電チュー)&7&10 |
確率 | 1段階目:1/28 2段階目: 設定①:1/7.0→1/31.7/設定②:1/6.8→1/30.6 設定③:1/6.6→1/29.6/設定④:1/6.3→1/28.2 設定⑤:1/6.0→1/26.7/設定⑥:1/5.6→1/24.6 ※2段階目左は電チュー5個入賞時、「怒豆ミッション」発展時の大当り確率 |
出玉 | 10R:最大600個 5R:最大300個 2R:最大120個 ※すべて6C |
確変 | 継続率 65% 時短引き戻し率 約54.9%~約64.2% ・ヘソ、電チュー共通…10R確変:7%、5R確変:54%、2R確変:4%、2R通常(時短26回):35% |
時短 | 大当り終了後、次回まで、26回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●大当りが近く感じる新感覚抽選システム「にこパチ」を搭載。ヘソ入賞で豆図柄が変動し、豆図柄揃いで電チューを開放。電チュー入賞で豆が怒れば大当りとなっている。
●ミドルタイプ「MNK」はヘソの図柄揃い確率28分の1、電チュー5個入賞時の大当り確率16.2分の1(設定①)~13.4分の1(設定⑥)。確変割合65%、通常大当り後は時短67回で時短引き戻し率約57.5%~約64.6%。ヘソ・電チュー共通で最大700個獲得の10R比率が60%。
●デジ羽根タイプ「BNK」はヘソの図柄揃い確率28分の1、電チュー5個入賞時の大当り確率7.0分の1(設定①)~5.6分の1(設定⑥)。確変割合65%、通常大当り後は時短26回で時短引き戻し率約54.9%~約64.2%。ヘソ・電チュー共通で最大600個獲得の10R比率が7%。
●通常時はヘソ入賞で豆図柄が変動し、約28分の1で豆図柄揃いが成立。開放された電チューに5個入賞されると「怒豆MISSION」に突入し、豆が怒れば大当りとなる。またいきなり2段階目の抽選を行う直撃スタートも搭載している。
大当り後は次回までの確変「怒りぃむRUSH」または確変or時短の「怒キ怒キTIME」に突入。電サポ終了後の残り保留は最大4回転の「豆柄チャレンジ」に突入する。
[2018年12月11日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)BELLCO/(c)SYSCOM
(c)BELLCO