タイアップコンテンツは、ヒットタイトルとなったゲーム「鬼武者」シリーズ最新作「新鬼武者DAWN OF DREAMS」
ゲーム「新鬼武者」ではオープニングテーマ「Startin’」を浜崎あゆみが担当。本機にも収録されている。
本体定価39万9800円、セル定価35万4800円。製造元は京楽グループのオッケー、総販売元はフィールズ。
導入日
2014年3月17日
スペック
ぱちんこ新鬼武者 オッケー | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 3&10&14(上AT・下AT) |
確率 | 大当り:1/399.6→1/56(約7.1倍) 小当り:1/390(ヘソのみ) |
出玉 | 15R:最大1470個/標準1350個 15R(JUB・実質15R) :最大1470個/標準1350個 14R:最大1372個/標準1250個 ※すべて7C |
確変 (V確変 タイプ) | 「蒼剣RUSH」突入率 55% 「蒼剣RUSH」継続率 約85%(ST104回) ・ヘソ…15R確変:50%、15R確変(JUB・実質15R):5%、14R通常(時短100回):45% ・電チュー…15R確変:100% ※すべての確変大当り後には変短100回転がつく |
変短 | 大当り終了後100回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●タイアップコンテンツは、2001年にカプコンより発売され、累計販売台数790万本(2013年9月30日現在)超のヒットタイトルとなったゲーム「鬼武者」シリーズ最新作「新鬼武者DAWN OF DREAMS」。同作のキャッチコピーは「ズババババッサリ感」。「新鬼武者」とタイアップしたパチスロが、ロデオから2010年と13年に発売されている。ゲーム「新鬼武者」ではオープニングテーマ「Startin’」を浜崎あゆみが担当。本機にも収録されている。また本機には、書き下ろしのオリジナル楽曲4曲を搭載する。
●大当り確率399.6分の1のマックスタイプ。ヘソからの確変突入率55%のV確変タイプであり、確変突入後の右打ちからは確変突入率100%のST「蒼剣RUSH」104回転に突入する。ST中の100回転にのみ変短がつく。ST継続率は約85%。ST中の大当りはすべて、標準出玉1350個の15R大当り。
●初当り時には、「7」または「3」揃いからの「極限鬼BONUS」、もしくは「阿倫チャンス」演出成功からの「阿倫BONUS」でST突入が確定。「鬼BONUS」からのバトル勝利でST突入、敗北では14R大当りと100回転の右打ち時短「試練ノ刻」となる。
●ST「蒼剣RUSH」中は、「幻魔」を次々に斬り倒し、「高等幻魔」とのバトル演出に挑戦。バトル勝利により大当りとなる。ST中に「TOUCH」の合図が出れば、その時点で大当りが確定する。
●”4大極限ポイント”は、「極限覚醒」、「チェッカー柄」、「みの吉群予告」、「桜を見たら、俺を思い出してくれないか予告」。搭載するギミックは、「覚醒ギミック」、「鬼ロゴ」、「鬼ランプ」、「鬼瓦ギミック」、「極限旋回刃」。
[2014年2月13日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(C)OK!!