「海物語」シリーズの新規則機第1弾で設定機能6段階付き
本体定価39万9000円、セル定価29万9000円。販売予定台数3万台。型式名同じ。「イルミオ」枠。
導入日
2018年11月5日
機種スペック
PAスーパー海物語IN沖縄2 SAHS 三洋 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&2(電チュー)&4&3&14 |
確率 | ①1/119.8→1/19.9(約6.0倍) ②1/117.4→1/19.6 ③1/114.9→1/19.1 ④1/113.1→1/18.8 ⑤1/110.7→1/18.4 ⑥1/106.5→1/17.7 |
出玉 | 10R:最大1260個 4R:最大 504個 ※すべて9C |
確変 | ST10回 突入率 100% ・ヘソ、電チュー共通…10R(電サポ100回):8%、4R(電サポ70回):61%、4R(電サポ40回):31% |
変短 | 大当り終了後、100回、70回、40回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●「海物語」シリーズの新規則機第1弾で設定機能6段階付き。人気作「沖海2」をベースにリニューアルやタッチセンサーの追加、リーチ・演出バランス最適化など、歴代シリーズの長所を加えたスペシャル仕様となっている。
●大当り確率119.8分の1(設定①)~106.5分の1(設定⑥)の「遊デジ」タイプ。ST10回の突入率100%で、大当り後には変短100回、70回、40回のいずれかが付与される。大当りはヘソ・電チュー共通で最大1260個獲得の10R比率が8%、最大504個獲得の4R比率が92%となっている。
●通常時は「海モード」、「マリンモード」、「沖縄モード」から選択が可能。「ウリンチャンス」やタッチセンサー演出といったシリーズお馴染みの演出も新たに追加されている。
楽曲、ムービーはシリーズ最多の全12種類を搭載。「サム」演出での大当り時は全開放される仕様となっている。
[2018年10月25日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)SANYO GROUP