7セグデジタルマシンの人気シリーズ
本体定価32万9000円、セル定価28万9000円。ミドルタイプ「HSJ」とライトミドルタイプ「RSJ」の2スペックを販売。型式名同じ。「Fortune」枠。
導入日
2018年9月17日
機種スペック
CR J‐RUSH4 RSJ ジェイビー | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&2(電チュー)&3&4(左AT) &13(右AT) |
確率 | 大当り:1/199.8→1/29.9(約6.7倍) 小当り:約1/100.0(ヘソのみ) |
出玉 | 14R(右AT):最大1456個 4R(右AT):最大 416個 ※すべて8C |
確変 | 突入率 約64.4% ・ヘソ、電チュー共通…14R確変(変短34回):9.9%、14R確変(変短33回):29.8%、4R確変(変短33回):24.7%、14R通常(時短33回):10.9%、4R通常(時短33回):24.7% |
変短 | 大当り終了後、34回、33回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●「J‐RUSH」シリーズ第4弾。リーチの連続でチャンス、図柄が揃えば大当りなどシンプルな遊び方を継承する。
●両スペック共に潜伏確変を搭載した突入率約64.4%の確変ループタイプ。ミドルタイプ「HSJ」は大当り確率289.9分の1。最大1560個獲得の15R比率が60.4%。大当り後は電サポ89または88回が付与される。
ライトミドルタイプ「RSJ」は大当り確率199.8分の1。最大1456個獲得の14R比率が50.6%。大当り後は電サポ34または33回が付与される。
●通常時はリーチが続けばチャンスとなり、「ピュイッ」が4連続で発生すれば大チャンス。大当り後は盤面下部のルーレットによってラウンド数を決定、「SMALLが高速」、「ボタンPUSH」、「Vコン演出」などBIG(最大ラウンド)の期待度が異なる多数のパターンを搭載している。
図柄が全て青色に変化すると、潜伏確変を示唆する「ターゲットモード」に突入。突入時は盤面左下の「CHANCEアタッカー」を狙って消化する。突入時に演出発生で大当り「ターゲットボーナス」となるほか、盤面下部のランプ色によって高確期待度を示唆している。
[2018年9月11日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)SANKYO
(c)JB