ゲームソフト、TV・劇場版アニメなど様々なメディアで人気を博す同名の人気コンテンツとタイアップ
本体定価43万9900円、セル定価39万9900円。販売予定台数1万台。「Relf」枠。型式名「CRシュタインズゲートL5-V」。
導入日
2018年6月4日
機種スペック
CRシュタインズ・ゲート 未来ガジェット319号機 ニューギン | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1(電チュー)&3&15 |
確率 | 1/319.68→1/126.51(約2.5倍) |
出玉 | 16R:最大2400個/10R:最大1500個 7R:最大1050個/ 5R:最大 750個 4R:最大 600個/実質3R:最大 450個 ※すべて10C |
確変 (V確変ループ タイプ) | 突入率 50% 継続率 65% 時短引き戻し率 約26.9%(時短100回) ・ヘソ…16R確変:4%、7R確変:14%、5R確変:23%、4R確変:9%、7R通常(時短100回):6%、5R通常(時短100回):23%、4R通常(時短100回):21% ・電チュー…16R確変:50%、10R確変:1%、7R確変:2%、4R確変:9%、実質3R確変:3%、実質3R通常(時短100回):35% |
変短 | 大当り終了後、次回まで、100回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●2009年発売のゲームソフトを皮切りに、TV・劇場版アニメなど様々なメディアで人気を博す人気コンテンツとタイアップ。原作イメージを完全再現するだけでなく、パチンコならではの新規映像も多数収録。大当り時にゲートに玉を通すことでラウンド抽選が行なわれる「ゲートトリガーシステム」など、盤面右に配置された「シュタインズ・ゲート」によるゲート抽選がゲーム性の特徴となっている。
●大当り確率319.68分の1のミドルタイプ。突入率50%、継続率65%のV確変ループタイプで、右打ちからは最大2400個獲得の16R確変比率が50%。すべての通常大当り後に時短100回が付与される。潜伏確変、小当りは非搭載。
●大当り時は「ゲートトリガーシステム」でラウンド抽選が行われ、演出成功で確変「シュタインズ・ゲートループ」に突入。失敗時は時短100回の「鳳凰院凶真モード」または「時間遡行モード」に移行する。
確変中は奇数図柄大当りで16R確変、偶数図柄テンパイ時も味方キャラ登場で確変継続が確定する。一方、萌郁登場は確変終了のピンチとなるが、「シュタインズ・ゲート」によるゲート抽選でヒロインを救出できれば確変継続となる。
●原作の名シーンを採り入れた演出やオープニング曲「Hacking to the Gate」をはじめ、アニメファンにも人気の高い楽曲を全12曲を収録するなど、原作の世界観を完全再現。一方、パチンコ独自の演出やヒロインたちのレアコスチュームなどパチンコでしか見られない新規映像も多数追加されている。
「最強カットイン」「シュタインズ・ゲートゾーン」「鳳凰院凶真演出」「ストーリーリーチ」「メールリザレクション演出」が期待度の高い5大演出となっており、「ムービングアーム」「ラボメンバッジギミック」など、ストーリーをイメージした多彩なギミックも搭載されている。
[2018年5月28日・日刊遊技情報]
関連リンク
「CRシュタインズ・ゲート 未来ガジェット319号機」機種サイト
Copyright
(c)2009-2018 MAGES./5pb./Nitroplus 協力:未来ガジェット研究所
(c)Newgin