さくらももこ原作の人気アニメとタイアップしたシリーズ第2弾
原作の世界観を生かした前作を継承しつつ、演出、楽曲、カスタム機能などがパワーアップ。
本体定価35万9000円、セル定価29万9000円。販売予定台数5000台。型式名「CRさくらももこ劇場コジコジ2L-K」。「魁」枠。
導入日
2018年5月7日
機種スペック
CRさくらももこ劇場コジコジ2 ニューギン | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&2(電チュー)&3&15 |
確率 | 1/304.81→1/95.81(約3.2倍) |
出玉 | 16R:最大2025個 5R:最大 675個 ※すべて9C |
確変 (ST タイプ) | ST突入率 100% ST継続率 約65%(ST100回) ・ヘソ・電チュー共通…15R確変:60%、5R確変:40% ※すべての確変大当り終了後には変短100回がつく |
変短 | 大当り終了後100回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●さくらももこ原作の人気アニメとタイアップしたシリーズ第2弾。誰もが楽しめる原作の世界観を生かした前作を継承しつつ、演出、楽曲、カスタム機能などがパワーアップしている。大当り中の楽曲はさくらももこ書き下ろしの新曲2曲を含む全8曲を搭載。
●大当り確率304.81分の1のミドルタイプ。突入率100%のST確変タイプで、確変中の大当り確率は95.81分の1。ST100回の継続率は約65%。潜伏確変や小当りは非搭載。
大当りは最大2025個獲得の16R大当りと最大675個獲得の5R大当りの2種類。通常時、大当り、電サポ中と状態に関わらず左打ちで遊技できる初心者にも分かりやすい仕様ながら、ヘソ、電チュー共通で15R比率が60%と満足度の高い出玉性能を実現している。
●ST「コジコジRUSH」は2つのモードを搭載。15R大当りからは「メルヘン編」、5R大当りからは「ハネモノ編」に突入し、「ハネモノ編」は液晶演出で玉がVに入れば大当りというゲーム性になっている。
全7種類の通常ステージと2種類の先読みステージで原作の世界観を生かした多彩な液晶演出を展開。リーチ後に発生する「コジコジ大チャンスムービー予告」ほか、「それはあなたは宇宙の子だから予告」、「コジコジ柄」が期待度の高い3大激アツ演出となっている。
また演出面では、保留変化のチャンスとなる「湯のみ役物」、カウントダウンやリーチ期待度を示唆する「コジコジメーター」など、多彩なギミック演出も特長となっており、液晶上部の「コジコジ回転役物」と「さくらももこ劇場役物」が同時に発動すれば大チャンスとなる。
●組み合わせ数が約2万4000通りという業界最高峰クラスのカスタム機能を搭載。演出の出現割合はボタン演出量や先読み演出量などを最大10段階でカスタマイズできる。
[2018年5月8日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)さくらももこ/日本アニメーション
(c)Newgin