パチンコ「モンキーターン」シリーズ最新作
リミッター搭載でボーナスのラッシュによって攻めるSG級のゲーム展開となっており、甘デジを超える「スゴ甘」スペック
本体定価40万9000円、セル定価36万9000円。販売予定台数5000台。型式名同じ。「威吹」枠。
導入日
2018年3月5日
機種スペック
CRモンキーターン4SG2 西陣 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1(電チュー)&3&10(左AT) &15(右AT) |
確率 | 1/66.6→1/22.2(約3倍) |
出玉 | 2R(右AT・10C):最大300個 2R(左AT・ 2C):最大 40個 |
確変 | 突入率 100% 継続率 100%(10回リミット) ・ヘソ…2R(左AT・変短4回):23%、2R(左AT・変短4回(潜伏から0回)):46%、2R(左AT・変短0回):31% ・電チュー…2R(右AT):100% ※リミット到達時は時短50回が付与される |
変短 | 大当り終了後、次回まで、50回、4回、0回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●パチンコ「モンキーターン」シリーズ最新作。リミッタ搭載でボーナスのラッシュによって攻めるSG級のゲーム展開となっており、甘デジを超える「スゴ甘」スペックとなっている。
●大当り確率66.6分の1のデジ羽根タイプ。確変突入率100%のループタイプ。右打ちからは最大300個獲得の2R(右AT・10C)大当り比率が100%。リミット10回到達時には時短50回が付与される。潜伏確変を搭載。
●初当りからは「突入チャレンジ」のミッション成功で電サポ4回の「SGバトル」に突入。バトル勝利で電サポ50回+アルファの「インフィニティRUSH」に突入する。
突入チャレンジは停止図柄によって変化し、大チャンスとなる「ランクアップSP」は成功率約80%、「エピソードSP」は「SGバトル」突入濃厚となっている。
●「インフィニティRUSH」中は上乗せタイプの「波多野モード」またはSTタイプの「青島モード」から選択可能。
「波多野モード」では「G」が揃えば「BOOST(ボーナス)」を上乗せし、残り「BOOST」数でボーナスの継続を示唆。「OVER DRIVEゾーン」突入で大量上乗せのチャンスとなっている。
「青島モード」では50回転の高速STでコンスタントにボーナスを獲得。「極限ゾーン」突入で次回ボーナス確定となっている。
[2018年3月2日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト
(c)NISHIJIN