2008年放送のアニメ「喰霊‐零‐」とのタイアップ
開発時に原作のコアファンの意見を取り入れ、完成度を向上。
本体定価44万9800円、セル定価39万9800円。販売予定台数1万台。型式名同じ。「クリスタルエアー」枠。
導入日
2017年10月30日
機種スペック
CR喰霊 零 FPL 藤商事 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1(電チュー)&3&7&14 |
確率 | 1/286.183→1/65.998(約4.3倍) |
出玉 | 15R:最大1680個 4R:最大 448個 ※すべて8C |
確変 (ST タイプ) | 突入率 83.0%(ST100回) ST継続率 約64.97% ST中引き戻し率 約78.28% 時短中引き戻し率 約29.53% ・特図1…15R確変:2.0%、4R確変:81.0%、4R通常(時短100回):17.0% ・通常時(特図1、特図2合算)…15R確変:33.5%、4R確変:49.5%、4R通常(時短100回):17.0% ・電チュー…15R確変:65.0%、4R確変:18.0%、4R通常(時短100回):17.0% ※すべての確変大当り終了後には変短100回がつく |
変短 | 大当り終了後100回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●2008年放送のアニメ「喰霊‐零‐」とのタイアップ。開発時に原作のコアファンの意見・視点を取り入れ、完成度を向上。原作の物語を楽しめるストーリー進行型STやオリジナル演出を多数搭載している。
●大当り確率286.183分の1のミドルタイプ。電チュー振り分けに通常大当りを含むSTタイプ。ST100回の突入率83.0%、ST継続率は64.97%。ST中の引き戻し率約78.28%、時短中引き戻し率約29.53%。右打ちからは最大1680個獲得の15R確変比率が65%。通常時8個保留タイプ。
●初当りからは「7」図柄大当りで15R確変となる「GA‐REI‐BONUS‐Maximum」に突入。その他大当りは4R確変または通常の「GA‐REI‐BONUS‐」となる。
右打ちは確変・通常共通でストーリー進行型STの「Destiny Mode」またはカードバトルSTの「Dark Side of the Duel」の2つから選択可能。ストーリー進行型STでは全12話のエピソードを搭載し、大当りによって1話ずつ進行。各エピソード毎のリーチを展開する。カードバトルSTではカードで「ATTACKポイント」が増減し、最終的に相手の値を上回れば勝利となる。その他、「ラッキーエアーチャレンジ」、「殺生石DANGERイベント」等の共通演出を搭載。
右打ち終了後は専用背景となる15回転の「るんるんバブル」へ移行。滞在中は専用演出が発生する。
●通常時は「霊獣」の解放に成功すればチャンスリーチに発展。4大チャンス演出は、「アルティメット白叡召還予告」、「殺生石MADNESS」ゾーン、「復讐行方リーチ」、「黄泉SPリーチ」となっている。その他、即当りとなる「零当り」や暗転から発生する「零フリーズ」など「零」にちなんだ演出を多数搭載する。
[2017年10月24日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)2008 瀬川はじめ/[喰霊-零-]製作委員会
(c)FUJI SYOJI