2011年発売の「CR悪代官」が役モノ機として登場
「V」図柄大当り後、時短10回の「悪巧みチャンス」に突入
本体定価33万9000円、セル定価29万9000円。販売予定台数4000台。型式名「CR悪代官 赤鬼X」。「T15」枠。リユースプラン「まるゆうプレミアム」利用による「CR悪代官DX(型式名同じ)」も用意。
導入日
2017年10月10日
機種スペック
CR悪代官DX 豊丸 | |
CR第2種タイプ | |
賞球数 | 4&3&5&6&12 |
確率 | 「V」図柄当り:「開スタート」…1/6.02 電チュー…1/1.0 |
出玉 | 実質11R(「V」図柄当り) :最大1080個 実質 3R(数字図柄当り):最大 216個 ※すべて9C |
振り 分け | 「悪巧みチャンス」(時短10回) 突入率 初回「V」図柄当り後100% |
時短 | 大当り終了後、10回、0回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●2011年発売の「CR悪代官」が役モノ機として登場。「CR餃子の王将」シリーズ同様となる玉の動きによるドキドキ感に加えて、スペックによって異なるゲーム性を採用。
「V」図柄当り後に時短10回「悪巧みチャンス」に突入し、自力継続を目指す。
●「DX」は「開スタート」時の「V」図柄当り確率6・02分の1、「V」図柄当り時の最大出玉1080個、数字図柄当り時の最大出玉216個。「V」図柄当り後は時短10回「悪巧みチャンス」に突入するSTタイプ。
●通常時は盤面左上の「開スタート」入賞で羽根を開放。羽根入賞後はまず「城」役モノによって通常ルートとSPルートを振り分け。通常ルートでは「ソロバン役モノ」や「お盆役モノ」によって大当りとなる「悪」入賞を目指す。SPルートからは大チャンスとなるVIPまたは「お盆役モノ」への振り分けが行われる。
●「悪」入賞後はドット変動によって「V」表示で「V」図柄大当り、数字表示で数字図柄大当りとなり、右打ちで消化。「赤鬼X」では時短100回「赤鬼モード」へ突入。時短中は右打ちで消化し、再度「悪」入賞出来れば大当り。大当り消化後は「赤鬼ルーレット」が発生し、「悪」で止まればモード継続となる。
●通常時は常にBGMのあるスタンダードな「いつもn世界」、セリフ演出メインの「おしゃべりな世界」、効果音のみとなる「無音の世界」から自由に選択可能となっている。
[2017年10月16日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)TOYOMARU