「CRスーパー海物語IN沖縄」シリーズにSTタイプの「桜」ブランドをミックスした新バージョン
ST+時短仕様で継続への期待感を持たせている。
本体定価42万8000円、セル定価37万8000円。販売予定台数3万台。ミドルタイプ「新max319ver.(型式名「CRスーパー海物語IN沖縄4 STB」)」とライトミドルタイプ「ライト199ver.(型式名「CRスーパー海物語IN沖縄4 SCA」)」の2スペックを用意。「マリンシェル」枠の「夜桜ver.」を使用。
導入日
2017年7月3日
機種スペック
CRスーパー海物語IN沖縄4 桜バージョン新max319ver. 三洋 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&2(電チュー)&3&14 |
確率 | 1/319.6→1/31.9(約10倍) |
出玉 | 16R:最大2016個 12R:最大1512個 4R:最大 504個 ※すべて9C |
確変 (ST タイプ) | 突入率 100% ST(33回)継続率 約65% 時短(67回)引き戻し率 約19% ・ヘソ、電チュー共通…16R:30.0%、12R:33.5%、4R:36.5% ※すべての大当り終了後には電サポ100回(ST33回+時短67回)がつく |
変短 | 大当り終了後100回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●「CRスーパー海物語IN沖縄」シリーズにSTタイプの「桜」ブランドをミックスした新バージョン。ST+時短仕様で継続への期待感を持たせている。
●ミドルタイプ「STB」は大当り確率319.6分の1、ST33回+時短67回の突入率100%。ST継続率約65%、時短引き戻し率約19%。最大2016個獲得の16R比率が30%。ライトミドルタイプ「SCA」は大当り確率199.8分の1、ST33回+時短67回の突入率100%。ST継続率約64%、時短引き戻し率約29%。最大1440個獲得の16R比率が25%。
●ST前半は人気楽曲「千本桜」と「アイマリン」のコラボによる「千本桜」ゾーンとなっており、多彩な専用演出を搭載。ST後半は4モードによる「いつものSTゾーン」となっている。通常時も全モードで背景が一新されているほか、シリーズの演出も踏襲している。
[2017年6月19日・日刊遊技情報]
その他スペック
CRスーパー海物語IN沖縄4 桜バージョン ライト199ver.
関連リンク
Copyright
(c)SANYO GROUP