海賊物語をモチーフにセクシー系演出をふんだんに盛り込んだ完全オリジナルコンテンツを採用
大当りムービーは数多くの人気作品を手掛けるアニメスタジオ「神風動画」が制作している。
本体定価39万9000円、セル定価34万9000円。販売予定台数1万台。「イルミオ」枠。ライトミドルタイプの「CRシルバーダイヤモンド239バージョン」(型式名「CRシルバーダイヤモンドSCA」)とデジ羽根タイプの「CRシルバーダイヤモンド89バージョン」(型式名「CRシルバーダイヤモンドSBB」)の2スペックを用意。
導入日
2017年6月5日
機種スペック
CRシルバーダイヤモンド89バージョン 三洋 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1(電チュー)&3&9(左AT)&11(右AT) |
確率 | 1/89.8→1/89.7(約1.0倍) |
出玉 | 16R(右AT):最大1408個 5R(左AT):最大 270個 3R(右AT):最大 264個 |
確変 (ST タイプ) | 突入率 100% 継続率 約64%(ST90回) ・ヘソ…16R確変(変短90回):1%、3R確変(右AT・変短40回):69%、5R確変(左AT・変短40回):30% ・電チュー…16R確変(変短90回):50%、3R確変(変短90回):50% |
変短 | 大当り終了後、90回、40回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●海賊物語をモチーフにセクシー系演出をふんだんに盛り込んだ完全オリジナルコンテンツを採用。大当りムービーは数多くの人気作品を手掛けるアニメスタジオ「神風動画」が制作している。
●2スペックともに突入率100%のST確変タイプ。ライトミドルタイプはすべての大当りにST120回が付与されるが、初当りの99%は電サポ50回の「チャンレンジタイム」となり、再大当りによって電サポ120回の「シルバーダイヤモンドダッシュ」に突入する。「チャレンジタイム」の大当り期待値は約35%。ST継続率約65%。デジ羽根タイプも同様でSTは90回。電サポ40回の「チャレンジタイム」の大当り期待値は約36%。ST継続率は約64%。
大当りは確変中の右打ち性能に特化した仕様となっており、電チュー入賞時は最大2400個(デジ羽根タイプは最大1408個)獲得の16R比率が75%(同50%)。
●メーターが上がるほど期待度がアップする「GINGINメーター」や表示数値がそのまま期待度になる「ガチガチタイム」など、大当りの期待感を数値化した直感的に分かりやすい演出が特徴。落下すればチャンスとなる「俺の右手ギミック」や実玉を発射する「ガチソード」など、多彩なギミック演出も搭載されている。
[2017年5月29日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)SANYO GROUP