架空の異世界が舞台の冒険ストーリーをモチーフにしたオリジナルコンテンツ
スマホゲームで人気のRPG、パズル、バトルの要素を採り入れたゲーム性が特徴になっている。
本体定価41万9000円、セル定価37万9000円。販売予定台数5000台。型式名「CRフィーバーサムライブレードR」。「Fortune」枠。
導入日
2017年3月6日
機種スペック
CRFサムライブレード SANKYO | |
CR第1種+第2種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1&5&3&13 |
確率 | 1/199.8(V入賞による役モノ連タイプ) |
出玉 | 実質15R:最大1950個 8R:最大1040個 実質 4R:最大 520個 ※すべて10C |
確変 | 「V‐RUSH」突入率50% 「V‐RUSH」継続率65% ・ヘソ…8R(「V‐RUSH」突入・時短99回):50%、8R(「V‐RUSH」非突入・時短0回):50% ・電チュー…実質15R(「V‐RUSH」継続・時短99回):50%、実質4R(「V‐RUSH」継続・時短99回):15%、実質4R(「V‐RUSH」終了・時短0回):35% |
変短 | 大当り終了後99回、0回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●7つ集めると願いが叶うという秘宝(オーパーツ)を求めて繰り広げられる冒険ストーリーをモチーフにした、オリジナルコンテンツ。スマホゲームで人気のRPG、パズル、バトルの要素を採り入れたゲーム性が特徴になっている。出現したら大チャンスとなる「巨大パズル役モノ」をはじめ、「マジックシャッター」「パズル台座」など多彩な可動ギミックも搭載。
●大当り確率199.8分の1のライトミドルタイプ。1種2種混合タイプで、V入賞による役モノ連によって継続。実質継続となる時短99回の突入率はヘソ50%、電チュー65%。ヘソ入賞からの大当りはすべて最大獲得1040個の8R大当りとなるが、右打ちからは50%が最大1950個獲得の実質15R大当りとなり、出玉の瞬発力にも期待できる。右打ち「V‐RUSH」中のその他の振り分けは最大獲得520個の実質4R大当りで「V‐RUSH」継続が15%、「V‐RUSH」終了が35%。
●通常時は「オーパーツ」を発見すれば大当りとなるストーリールートと液晶下部のパズル盤面と連動してコンボが続けば続くほど期待度が高まるパズルルートの2つから大当りを目指す。大当りラウンド中はオーパーツを守るガーディアンとのバトルとなり、バトルに勝利すれば「V‐RUSH」突入が確定する。
「V‐RUSH」中の大当りは、実質15R大当り(「V‐RUSH」継続確定)の「V‐RUSHボーナス」と実質4R大当りの「パズルボーナス」「バトルボーナス」の3種類。「パズルボーナス」は「V‐RUSH」継続期待度が高い。
[2017年3月7日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)SANKYO