人気時代劇シリーズ「逃亡者おりん」とのタイアップ機第3弾
パチンコでは初となる「逃亡者おりん2」の映像を採用している。
本体定価39万8000円、セル定価34万8000円。販売予定台数3000台。「T‐FLARE」枠。ライトミドルタイプの「CR逃亡者おりん3」(型式名「CR逃亡者おりん3ETKB」)とデジ羽根タイプの「デジハネCRA逃亡者おりん3」(型式名「デジハネCRA逃亡者おりん3STKA」)の2スペックを用意。
導入日
2017年2月13日
機種スペック
CR逃亡者おりん3 タイヨーエレック | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&1(電チュー)&3&13 |
確率 | 1/229.1→1/44.0(約5.2倍) |
出玉 | 16R:最大1664個 4R:最大 416個 ※すべて8C |
確変 (ST タイプ) | 突入率 80% 継続率 約64%(ST70回) ・ヘソ…16R確変:30%、4R確変:50%、4R通常(時短70回):20% ・電チュー…16R確変:50%、4R確変:30%、4R通常(時短70回):20% ※すべての確変大当り終了後には変短70回がつく |
変短 | 大当り終了後70回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●人気時代劇シリーズ「逃亡者おりん」とのタイアップ機第3弾(前2作はサミーブランドだったが、今作はタイヨーエレックブランドで発売)。パチンコでは初となる「逃亡者おりん2」の映像を採用している。
●2スペックともに通常時8個保留を採用したST確変タイプ。ライトミドルタイプはST突入率80%、ST70回の継続率約68%で、右打ちからは最大1664個獲得の16R比率が50%。デジ羽根タイプはST突入率70%、ST50回の継続率約48%で、右打ちからは最大1100個獲得の10R比率が25%。
●最大の特徴は特図1(青ヘソからの入賞)と特図2(赤ヘソからの入賞)の同時変動を実現した「割り込み御免」システム。通常は特図1の変動がメイン画面、特図2の変動が液晶下部のサブ画面で表示されるが、特図2で期待度の高いリーチが発生すると液晶上部からギミックが落下して「割り込み御免」演出に発展。期待度の高さに加え、16R大当り期待度もアップするといった大当りへの期待感が倍になる変動システムを採用している。
●通常時はスタンダードモードとダイジェストモードがいつでも切り替え可能。ダイジェストモードは液晶の大部分に原作ドラマのダイジェスト版を表示。原作ドラマが見放題のモードとなっており、2012年に放映された「逃亡者おりん2」全11話のダイジェストが約120分収録されている。
[2017年2月8日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)テレビ東京・Sammy・C.A.L
(c)TAIYO ELEC