「CRスーパー海物語 IN JAPAN」シリーズのSTタイプ版となる追加スペック
体定価43万8000円、セル定価37万8000円。ミドルタイプ「319ver.」(型式名「CRスーパー海物語 IN ジャパンSTA」)とライトミドルタイプ「199ver.」(型式名「CRスーパー海物語 IN ジャパンSCA」)の2スペックを用意。「イルミオ」枠。販売予定台数は「199ver.」2万台、「319ver.」1万台。
導入日
2017年2月6日
機種スペック
CRスーパー海物語 IN JAPAN 金富士 199ver. 三洋 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&2(電チュー)&4&13 |
確率 | 1/199.8→1/49.0(約4.0倍) |
出玉 | 15R:最大1560個 4R:最大 416個 ※すべて8C |
確変 (ST タイプ) | 突入率 100% 継続率 約65%(ST51回) ・ヘソ、電チュー共通…16R確変:50%、6R確変:50% ※すべての確変大当り終了後には変短50回がつく |
変短 | 大当り終了後50回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●2015年11月発売の「CRスーパー海物語 IN JAPAN」シリーズのSTタイプ版となる追加スペック。「319ver.」は大当り確率319.6分の1、ST突入率100%。ST71回(変短70回)の継続率約65%。
ヘソ・電チュー共通で最大2016個獲得の16R比率が65%。「199ver.」は大当り確率199.8分の1、ST突入率100%。ST51回(変短50回)の継続率約65%。ヘソ・電チュー共通で最大1560個獲得の15R比率が50%。
●演出面では、プレミアム湯組として黄金のチャンス演出や新告知音を用いた「ジャパンゴールド演出」を搭載。またシリーズ初の「演歌演出」を搭載し、予告や大当りラウンドに使用されている。
ST中には専用演出「金富士ゾーン」を追加。ゲーム構成は「CR大海物語BLACK」シリーズを継承しており、「金富士ゾーン」、「いつものゾーン」、「カウントダウン」の3段階構成となっている。
[2017年1月26日・日刊遊技情報]
その他スペック
CRスーパー海物語 IN JAPAN 319バージョン
CRスーパー海物語 IN JAPAN 239バージョン
CRAスーパー海物語 IN JAPAN with 桃太郎電鉄
CRスーパー海物語 IN JAPAN 金富士 319ver.
関連リンク
Copyright
(c)SANYO GROUP