藤商事「CRリング 呪い再び」シリーズ追加スペック
本体定価39万9800円、セル定価35万4800円。藤商事のリユースプラン「枠付きエコ」定価28万9000円、「エコ割」23万4800円。「エアーキャノン」枠。
導入日
2016年5月30日
機種スペック
CRAリング 呪い再びFPIZ 藤商事 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 4(ヘソ)&2(電チュー)&7&8&12 |
確率 | 1/99.902→1/80.610(1.24倍) |
出玉 | 15R(9C):最大1620個 実質14R(9C):最大1512個 10R(9C):最大1080個 実質 8R(9C):最大 864個 実質 4R(9C):最大 432個 |
確変 (V‐ST タイプ) | ST突入率 60.0% ST継続率 63.16%(ST80回) ・ヘソ(特図1+特図2)…15R確変:7.0%、15R確変(実質14R):5.5%、10R確変:2.5%、10R確変(実質8R):4.0%、10R確変(実質4R):9.5%、5R確変(実質4R):31.5%、10R通常(実質4R・時短20回):25.0%、5R通常(実質4R・時短20回):15.0% ・右打ち時(特図2)…15R確変:11.0%、15R確変(実質14R):11.0%、10R確変:5.0%、10R確変(実質8R):8.0%、10R確変(実質4R):9.0%、5R確変(実質4R):56.0% ・特図1…15R確変:3.0%、実質4R確変:17.0%、実質4R通常(時短20回):80.0% ※すべての確変大当り終了後には変短80回がつく ※ヘソ抽選は、特図1:特図2=1:1で算出 |
変短 | 大当り終了後、80回、20回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●2015年7月より稼働を開始した藤商事「CRリング 呪い再び」シリーズ追加スペック。大当り確率99.902分の1のV‐STタイプ。確変継続率63.16%、平均継続回数2.2回、時短20回の引き戻し率18.23%。左打ち時8個保留、ヘソ4個賞球。
[2016年4月12日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)1999鈴木光司 発行:株式会社KADOKAWA 角川書店
(c)1998「リング」「らせん」製作委員会 (c)FUJI SYOJI