タイアップコンテンツ「BASTARD!!‐暗黒の破壊神‐」は、1988年より『週刊少年ジャンプ』で連載を開始した萩原一至のマンガ
魔法使いで自称「超絶美形主人公」の「ダーク・シュナイダー(D・S)」を主軸とした“ハーレムバトルファンタジー”。
本体定価39万9900円、セル定価36万9900円。型式名「CRバスタード!!H3‐V」。「魁」枠。
導入日
2016年4月4日
機種スペック
CRバスタード!! 暗黒の破壊神 ニューギン | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 3&2(電チュー)&3&6&13 |
確率 | 大当り:1/159.84→1/39.98(約4.0倍) 転落確率:1/394.8 |
出玉 | 12R:最大1090個 9R:最大 820個 6R:最大 550個 3R:最大 270個 ※すべて7C |
確変 (転落抽選 タイプ) | 突入率 100% 「RUSH」継続率 約94% (転落まで継続、転落後も変短100回保証) ・ヘソ、電チュー共通 【通常時】…12R(変短100+α回):0.5%、9R(変短24回):3.0%、9R(変短20回):1.0%、9R(変短16回):1.0%、6R(変短24回):2.0%、6R(変短20回):2.0%、6R(変短16回):6.0%、3R(変短24回):8.0%、3R(変短20回):8.0%、3R(変短16回):29.0%、3R(変短0回・潜伏継続):39.5% 【潜伏時】…12R(変短100+α回):0.5%、9R(変短12回):3.0%、9R(変短10回):1.0%、9R(変短8回):1.0%、6R(変短12回):2.0%、6R(変短10回):2.0%、6R(変短8回):6.0%、3R(変短12回):8.0%、3R(変短10回):8.0%、3R(変短8回):10%、3R(変短0回・潜伏継続):58.5% 【右打ち時】…12R(変短100+α回):0.5%、9R(変短100+α回):5.0%、6R(変短100+α回):10.0%、3R(変短100+α回):84.5% ※変短は確変転落時にも規定回数まで継続、変短100回時には100回終了後にも確変転落まで継続 |
変短 | 大当り終了後、100+α回、24回、20回、16回、10回、8回、0回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●タイアップコンテンツ「BASTARD!!‐暗黒の破壊神‐」は、1988年より『週刊少年ジャンプ』で連載を開始した萩原一至のマンガ。魔法使いで自称「超絶美形主人公」の「ダーク・シュナイダー(D・S)」を主軸とした“ハーレムバトルファンタジー”。
●大当り確率159.84分の1の突破型転落抽選タイプ。大当り時の確変突入率は100%。初当り時の変短「CT(チャレンジタイム)」中に再大当りできれば、変短100回が保証された右打ちの「RUSH」に突入できる。「RUSH」の継続率はニューギン史上最高の約94%。100回以外の変短回数での大当り時には、高確から転落していなくても変短は回数切りとなるため、転落当選まで潜伏状態に移行する。変短回数が100回の大当りに限り、転落当選まで変短は継続する。通常時8個保留タイプ。
●「RUSH」中の演出を、「D・S」の強さを堪能できる「無双RUSH」、もしくは「D・S」がヒロインたちに“いたずら”する「悪戯RUSH」より選択。また「CT」中の演出を、ザコを殲滅すれば大当りの「殲滅TIME」、もしくは女の子を捕まえれば大当りの「狼TIME」より選択する。
●期待度の高い“絶倫5大演出”は、大当り後の保留先読み「エグ・ゾーダスZONE」、「四天王背景」、大当りすればCT突入となる「蝶柄」、「超絶美形主人公演出」、「群演出」。液晶画面上で「ハーレムギミック」が完成すれば大当りが確定する。
[2016年3月1日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)萩原一至/集英社(ジャンプコミックス)
(c)Newgin