京楽の看板タイトルのひとつ「必殺仕事人」シリーズ
スペックでは、「びっくりぱちんこ銭形平次withチームZ」を継承。
本体定価39万9800円、セル定価35万4800円。販売台数全国4万台。「ビッグサプライズ」枠。型式名「CRぱちんこ必殺仕事人お祭りわっしょいZ2」。携帯電話と連動した「ぱちログ」対応。
導入日
2013年9月17日
機種スペック
ぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい 京楽 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 3&10&15(右AT・上AT) |
確率 | 1/198.6→1/70.9(約2.8倍) |
出玉 | 16R(9C):最大2160個/標準2000個 4R(9C):最大 540個/標準 500個 |
確変 | 突入率 100%(ST74回) ST継続率 65.1% ・ヘソ…16R(右AT):15%、16R(JUB・上AT):5%、4R(右AT):65%、4R(JUB・上AT):15% ・電チュー…16R(右AT):40%、16R(JUB・上AT):10%、4R(右AT):35%、4R(JUB・上AT):15% |
変短 | 大当り終了後70回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●9月16日納品開始予定。本体定価39万9800円、セル定価35万4800円。販売台数全国4万台。「ビッグサプライズ」枠。型式名「CRぱちんこ必殺仕事人お祭りわっしょいZ2」。携帯電話と連動した「ぱちログ」対応。
●京楽の看板タイトルのひとつ「必殺仕事人」シリーズの最新作。スペックでは、「びっくりぱちんこ銭形平次withチームZ」を継承する。
●大当り確率198.6分の1のライトミドルタイプ。大当り終了後には、確変突入率100%のST74回がつく。電チュー入賞からの大当りでは標準出玉約2000個となる16R大当りの比率が50%となる。小当り非搭載。
●ST確変「必殺祭りモード」の1回転から70回転までは変短がつき、残り4回転には変短がつかない。演出では、最初の5回転までは「仕事人」たちが祭りの準備をし「サプライズボタン」が飛び出せば大当り。つづく45回転は「神輿タイム」、残る20回転の「ねぶたタイム」では左の「祭魂メーター」が上がるほど期待度が高くなる。
[8月7日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(C)松竹・ABC
(C)KYORAKU SANGYO
(C)KYORAKU SANGYO