タイアップ作品の原作は、北条司による1981年より「週刊少年ジャンプ」連載のマンガ
1983年よりアニメ化作品が放送された。本機の演出では、原作者完全監修のもと3D‐CGにより新たに描き起こされている。
本体定価39万9000円、セル定価35万9000円。「RISING X」枠。
導入日
2015年6月8日
機種スペック
CRキャッツアイH9AY1 平和 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 3&1(電チュー)&5&10&14(上AT・下(V)AT) |
確率 | 大当り:1/399.6→1/49.5(約8.1倍) 小当り:1/29(電チューのみ) |
出玉 | 15R:最大1862個 / 11R(実質10R):最大1260個 11R(実質5R):最大602個 / 10R:最大1232個 7R:最大854個 / 7R(実質4R):最大476個 7R(実質1R):最大98個 / 5R:最大602個 ※上ATは9C、下ATは7C ※確変大当りでは内1Rが下(V)AT |
確変 (V‐ST タイプ) | 突入率 65% ST継続率 87%(ST100回) ・ヘソ…11R確変(実質5R):51%、5R確変:14%、11R通常(実質10R):35% ・電チュー…15R確変:35%、10R確変:12%、7R確変:19%、7R確変(実質4R):24%、7R確変(実質1R):10% |
変短 | すべての大当り終了後100回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●タイアップ作品の原作は、北条司による1981年より「週刊少年ジャンプ」連載のマンガ。1983年よりアニメ化作品が放送された。本機の演出では、原作者完全監修のもと3D‐CGにより新たに描き起こされている。
●2枚のメイン液晶が自在に可動する業界初の「2in1ディスプレイ」を搭載。
●マックスタイプとミドルタイプの2スペックを同時発売。V‐STタイプ。ST「CAT‘S RUSH」中には29分の1の小当りでアタッカーがオープン。敵の女怪盗「ノワール」とのバトル勝利で15R「HYPER CAT‘S BONUS」大当り。メインの大当りはリーチ演出無しで突入するカウントアップボーナス「SUPER CAT‘S ATTACK」。
「H9AY1」(販売名「CR CAT’S EYE 399ver.」)は、大当り確率399.6分の1、ST突入率65%(時短込では約73%)、ST継続率87%。
「M9AY」(販売名「CR CAT’S EYE 299ver.」)は、大当り確率299.3分の1、ST突入率50%(時短込では約58%)、ST継続率87%。
●大当り中にはアーティスト・BENIの楽曲を収録。
[2015年4月23日・日刊遊技情報]
その他スペック
CRキャッツアイM9AY
CRキャッツ・アイ 99.9 ver.
関連リンク
Copyright
(c)北条司/NSP 1981 版権許諾証 YHT-302
(c)HEIWA