永井豪原作のバイオレンスマンガおよびアニメ「デビルマン」とのタイアップ
楽曲では、ロックバンドのMAN WITH A MISSIONとのコラボレーションを行い、本機のために作られた楽曲も収録している。
本体定価39万9000円。リユース「ECOパチα」適用時(下取り対応機種の場合)37万9000円。型式名「CRデビルマン 覚醒 L6‐VE」。新枠「Lucifer(ルシファー)」第1弾。同社比で従来のボタンの約230倍となる業界最大級「ギガボタン」を搭載する。
導入日
2015年4月19日
機種スペック
CRデビルマン覚醒 EXCITE | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 3&5&7&14 |
確率 | 大当り:1/385.51→1/38.96(約9.9倍) 小当り:ヘソ…1/145.0、電チュー…1/100.1 |
出玉 | AT100(16R・10C):標準1730個 AT 90(15R・10C):標準1540個 AT 80(13R・10C):標準1360個 AT 70(12R・10C):標準1220個 AT 60(10R・10C):標準1040個 AT 50( 8R・10C):標準 890個 AT 40( 7R・10C):標準 720個 AT 30(10R・10C):標準 580個 AT 30( 5R・10C):標準 530個 AT 20( 5R・10C):標準 500個 ※AT(アタックタイム)10=約180個 |
確変 | ST突入率 100% ST継続率 約86%(ST75回転) ・左打ち時(特図1+特図2)…AT100:5.0%、AT90:5.0%、AT80:5.0%、AT70:5.0%、AT60:5.0%、AT50:5.0%、AT40:7.0%、AT30:42.0%、AT20:4.5%、2R(出玉無):10.0%、2R(出玉無・変短0回(潜伏初回のみ)):6.5% ・右打ち時(特図2)…AT100:9.0%、AT90:9.0%、AT80:9.0%、AT70:9.0%、AT60:9.0%、AT50:9.0%、AT40:9.0%、AT30:9.0%、AT20:9.0%、2R(出玉無):19.0% ・特図1…AT100:1.0%、AT90:1.0%、AT80:1.0%、AT70:1.0%、AT60:1.0%、AT50:1.0%、AT40:5.0%、AT30:75.0%、2R(出玉無):1.0%、2R(出玉無・変短0回(潜伏初回のみ)):13.0% ※通常時の「左打ち時」では、8個保留のために特図1と特図2の合算確率を掲載(1対1の比率により算出) ※潜伏大当りを除くすべての大当り終了後に、変短75回転がつく |
変短 | 大当り終了後75回、0回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●大当り確率385.51分の1のマックスタイプ。大当り終了後には、確変突入率100%のST75回転がつく。ST継続率約86%。平均大当り回数約7.03回。通常時に8個保留の「メモリー8」タイプ。潜伏確変大当りと小当りを搭載する。
大当りは、AT(アタックタイム)管理型となっており、表記では「AT10」で出玉約180個。演出でATの上乗せを行う。右打ち時には標準出玉1730個のAT100から500個のAT20までの9段階が均等振り分けとなる。
●右打ちST「アーマゲドンモード」では、「デビルバトルリーチ」中のゲームで獲得したヒット数がそのまま初期AT数となる。また大当り突入時にAT獲得特化演出「デビルチャージタイム」が発生しAT数を上乗せ。大当り中や大当り最終演出でもAT獲得のチャンス演出発生の可能性がある。
通常時の小当りもしくは潜伏大当りからは「宣戦布告モード」に移行する。
[2015年3月9日・日刊遊技情報]
その他スペック
CRデビルマン覚醒 バイオレンス99ver.
CRデビルマン 覚醒 バイオレンス251ver.
CRデビルマン覚醒N2‐VE
関連リンク
Copyright
(c)永井豪/ダイナミック企画
(c)EXCITE