「CRモモキュンソード」シリーズのデジ羽根タイプ追加スペック
西陣のリユースシステム「パチグリーン」の専用機。セル定価18万円。「威吹」枠。
導入日
2015年2月17日
機種スペック
CRモモキュンソード~パカパカ8~GLS 西陣 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 1(ヘソ・電チュー)&10&10(AT) |
確率 | 大当り:1/77.74→1/72.58(約1.1倍) 小当り:有 |
出玉 | 16R(9C):最大1440個 12R(9C):最大1080個 8R(9C):最大 720個 6R(9C):最大 540個 4R(9C):最大 360個 |
確変 | ST突入率 100% ST継続率 約50%(ST50回) ・ヘソ、電チュー共通…16R:8%、16R(RUB):2%、12R(RUB):1%、8R(RUB):1%、6R:72%、4R(RUB):6%、2R(出玉無):2%、2R(出玉無・変短0回(潜伏初回のみ)):8% ※潜伏を除くすべての大当り後には変短50回がつく |
変短 | 大当り終了後50回、0回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●ヘソ賞球1個の新基準機。先行する新規機「GLX」、およびヘソ3個賞球のデジ羽根タイプ「GL」よりも、本機の初当り確率は77.74分の1と軽い。通常時にも電チューが「パカパカ」する「パカパカ8」の高スタートタイプ。
[2015年2月4日・日刊遊技情報]
その他スペック
CRモモキュンソード~星と黄金の太刀~GL
CRモモキュンソード~パカパカ8~GLX
CRモモキュンソード~星と黄金の太刀~MAX
CRモモキュンソード~星と黄金の太刀~LIGHT MIDDLE
関連リンク
Copyright
(c)キビダンゴプロジェクト
(c)NISHIJIN(c)NISHIJIN & SOPHIA