国民的演歌歌手の北島三郎とタイアップした「サブちゃん」シリーズ7作目
シリーズ初の羽根モノ(CR第2種)タイプ。役モノには「CRAポチッと一発!おだてブタ」を継承し搭載している。
本体定価31万9000円(本体販売のみ)。「アムテックスルピナスXカスタムVer」枠。総販売元・平和。
導入日
2015年1月5日
機種スペック
CRA祭りだ!サブちゃん アムテックス | |
CR第2種タイプ | |
賞球数 | 5&10&10(AT) |
確率 | トータル:約1/11.5 「ノーマルルート」:約1/15、「SPルート」:約1/3 |
出玉 | 実質15R:最大1200個 実質 7R:最大 560個 実質 2R:最大 160個 ※すべて8C |
振り 分け | 実質15R:実質7R:実質2R=1:1:1 |
羽根 開放秒数 | 1回開放…0.568秒×1回 2回開放…0.568秒×2回 |
時短 | 0回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●羽根通過時のトータル確率約11.5分の1。羽根通過後、玉は左の「ノーマルルート」と右の「スペシャル(SP)ルート」に振り分けられる。前者の大当り確率は約15分の1、後者は約3分の1。
●「ノーマルルート」の玉は、「スウィングスライダー」通過後、「サブちゃん太鼓」により盤面中央下のクルーンへ送り出され、「Vゾーン」に入賞すれば大当り。クルーンの「Vゾーン」確率は8分の1。またこのクルーンの8分の1は「リプレイゾーン」となっており、玉は「リプレイルート」に移動する。
「スぺシャルルート」の玉は、「お面歯車」を抜け回転体へ。3分の1の「スペシャルVゾーン」に入賞すれば大当り。「リプレイルート」では「まつりちゃん」が「スペシャルルート」の回転体に玉を運ぶ。
●液晶演出では、通常ステージの演出を大当りラウンド数を示唆する「わいわいステージ」と非告知の「シンプルステージ」の2つ、大当りモードをラウンド先告知型の「おまかせモード」とラウンド継続演出型の「どきどきモード」の2つからそれぞれ選択できる。
[2014年12月5日・日刊遊技情報]
関連リンク
Copyright
(c)北島音楽事務所
(c)HEIWA