羽根モノタイプ「ファインプレー」シリーズの最新作
初代「ファインプレー」の”完全継承”が本機のコンセプト。
本体定価27万8000円、セル定価22万8000円。「Z-MODEL」枠。
導入日
2014年11月4日
機種スペック
CRAファインプレーSP マルホン | |
CR第2種タイプ | |
賞球数 | 4&10 |
確率 | 約1/11.9(役モノ確率) |
出玉 | 最大16R(実質15R・9C):最大1350個 ※大当り中のV入賞でラウンドが継続する自力継続タイプ ※1R目は羽根開放 |
振り 分け | ・特図1(左右始動口)、特図2(中始動口)共通…ラウンド継続期待度「高」:33%、ラウンド継続期待度「中」:33%、ラウンド継続期待度「低」:34% |
羽根開放 秒数 | 左右始動口…0.38秒×1回(1.3秒のロング開放有) 中始動口…0.48秒×2回 |
保留数 | 特図1…1個、特図2…1個 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●大当り中にV入賞がつづく限りラウンドが継続する自力継続タイプ。特図1と特図2に1鳴きずつ最大2個の保留をストック可能。役モノ確率は約11.9分の1。V入賞後にラウンド継続期待度が「高」「中」「低」からおよそ3分の1ずつの均等確率で抽選される。最大出玉は16R(実質15R)の1350個。
●サウンドを、懐かしの電子音でたのしめる「クラシックモード」と新規音声などを収録した「メジャーモード」から「PUSH」ボタンで切替えが可能、大当り図柄のドット図柄もモードにより連動して変化する。
[2014年10月6日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(c)MARUHON