本年2月発売の「CR(A)魔神英雄伝ワタル」シリーズより開始された「トヨマル遊moreコレクション」の第2弾
将棋をモチーフにした豊丸の看板タイトルのひとつ「コマコマ倶楽部」シリーズの最新作。
本体定価30万2000円、セル定価25万2000円。「ALUMINA」枠。
導入日
2014年5月19日
スペック
CRコマコマ倶楽部@インターナショナル89VF 豊丸 | |
CR第1種タイプ | |
賞球数 | 3&2(電チュー)&8&10&10(AT) |
確率 | 1/89.9→1/18.8(約4.8倍) |
出玉 | 16R:最大1440個/標準1290個 7R:最大 630個/標準 560個 4R:最大 360個/標準 320個 ※すべて9C |
確変 | 突入率 100%(ST8回) ・ヘソ…16R(変短100回):5%、7R(変短40回):45%、4R(変短40回):40%、16R(出玉無・変短40回):10% ・電チュー…16R(変短100回):15%、7R(変短40回):45%、4R(変短40回):40% |
変短 | 大当り終了後100回、40回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●本年2月発売の「CR(A)魔神英雄伝ワタル」シリーズより開始された「トヨマル遊moreコレクション」の第2弾。このプロジェクトで豊丸は、今後「甘デジ」スペックのみを継続的に発売していくことが発表されている。コンセプトは「主役になれる甘デジ」。ホールには、バラエティコーナーではなく「甘デジ」コーナーを設置することを提案するとしている。
●将棋をモチーフにした豊丸の看板タイトルのひとつ「コマコマ倶楽部」シリーズの最新作。同シリーズの発売は、2009年発売の「CR大駒駒倶楽部@スザンヌ」以来、およそ5年ぶり。演出には、”金髪美女”の外国人女性が水着などで登場する。
●大当り確率99.9分の1の突破型STタイプ「CRコマコマ倶楽部@インターナショナル99VT」と、メインスペックで大当り確率89.9分の1のオーソドックス型STタイプ「CRコマコマ倶楽部@インターナショナル89VF」の2スペックを発売。両スペックともに、大当り終了後には確変突入率100%のST8回転がつく。小当りと潜伏確変は非搭載。
[4月17日・日刊遊技情報]
その他スペック
関連リンク
Copyright
(C)TOYOMARU