遊タイム搭載!「フィーバークィーン」シリーズ最新作
「フィーバークィーン」シリーズ最新作。ゲーム性はのそままにシリーズ最大の時短100回比率を実現。また遊タイム機能を搭載しており、7セグ内でカウントダウンが発生すれば突入のチャンスとなっている。
遊タイムは通常時292回後、時短100回が付与
大当り確率99.9分の1のデジ羽根タイプ。ST8回の突入率100%、継続率約66.5%(ST継続率約50.2%、時短引き戻し率32回時約27.5%、92回時約60.4%の合算)。
特図1、特図2共通振分で最大1040個獲得の10R比率は13%。遊タイムは通常時292回後時短100回が付与される。
通常時は予告演出無しの「クラシックモード」とありの「クィーンモード」から選択可能となっている。
PFクィーンⅡ(ジェイビー)2020年10月5日導入
販売予定台数1万台。
型式名「PフィーバークィーンⅡ」。「NEOSTELLA」枠。
機種スペック
PFクィーンⅡ ジェイビー | |
第1種タイプ | |
賞球数 | 3(ヘソ)&2(電チュー)&4&13 |
確率 | 1/99.9→約1/12.0(約8.3倍) |
出玉 | 10R:最大1040個 4R:最大 416個 ※すべて8C |
振分 | 突入率 100% トータル継続率 約66.5% ・特図1、特図2共通…10R(電サポ100回):13%、4R(電サポ40or100回):87% |
時短 | 大当り終了後、100回、40回 遊タイム:通常時292回転後100回 |
メーカーリンク
(C)JB (C)SANKYO