パチンコ「蒼天の拳」シリーズの最新作
好評だった激アツ予告の一つ「天帰演出」が進化。宿敵とのバトルでタバコを吸い切れば「天帰ギミック」が発動する。
本体定価45万8000円、セル定価40万8000円。販売予定台数2万5000台。型式名「P蒼天の拳 双龍SFG」。「闘神」枠。
導入日
2020年2月17日
機種スペック
P蒼天の拳 双龍 サミー | |
第1種タイプ | |
賞球数 | 3(ヘソ)&1(電チュー)&4&15 |
確率 | 1/319.7→1/50.8(約6.3倍) |
出玉 | 10R:最大1500個 3R:最大 450個 ※すべて10C |
確変 | 突入率 58.3% (時短引き戻し込み約70%) 継続率 約86.3% ・特図1…10R確変:5.0%、3R確変:53.3%、3R通常(時短100回):41.7% ・特図2…10R確変:50.0%、3R確変:50.0% ※すべての確変大当り終了後には変短100回が付与される |
変短 | 大当り終了後100回 |
大当たり確率・リーチ演出のポイント
●パチンコ「蒼天の拳」シリーズの最新作。前作で好評だった激アツ予告の一つ「天帰演出」はさらに進化。宿敵とのバトルでタバコを吸い切れば「天帰ギミック」が発動。派手な新規映像によりプレイヤーの期待度は最高潮となる。突如タバコを吸い切り、クライマックスへと発展する突発天帰という新たなルートも用意されている。また、お馴染みの「文句予告」も健在。
●大当り確率319.7分の1のV確STタイプ。ST100回の突入率58.3%(時短引き戻し込み約70%)、継続率約86.3%。右打ちからは最大1500個獲得の10R比率が50%。通常大当り後は時短100回が付与される。
●初当りからは「7」図柄揃いでST「蒼拳RUSH」に突入し、その他図柄揃いはラウンド中の演出成功によって突入。STは前半20回転までが軽快な演出による「乱舞ZONE」となっており、21~100回転は様々な予告から「RUSHリーチ」や「RUSHバトル」へ発展し、撃破出来れば大当りとなる。「RUSHリーチ」では「鉄心」とのバトルに勝利できれば10R確変が濃厚。「RUSHバトル」は星の数で期待度を示唆しており、先制攻撃できればチャンスとなっている。
初当り後の演出失敗時は時短100回「奔放苛烈モード」に突入。宿敵とのバトルに勝利できればSTに突入する。
●通常時は「F.S.EFFECT(フルストームエフェクト)によって嵐がチャンスを呼び込む仕様となっており、アツい演出への発展に期待。「STORM図柄」出現で連続予告へ突入し、「チェインスモーキング」や「フルストームZONE」といった連続予告のほか、最強演出となる「七星の導き」は発生で「宿敵バトルリーチ」に発展。バトル中は様々なタイミングからタバコを吸いきればお馴染みの「天帰」発生で大チャンスとなっている。その他、専用演出から発展する「ストーリーリーチ」や最強リーチとなる「天授の儀」などを搭載している。
関連リンク
Copyright
(c)原哲夫・武論尊/NSP 2001,版権許諾証YSM-130 (c)Sammy